トップページ > ハンディキャップ > 2016年07月18日 > yINVWBPt

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
軽・中度感音性難聴 Part.24 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

軽・中度感音性難聴 Part.24 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/07/18(月) 14:01:50.29 ID:yINVWBPt
補聴器の調整が上手いスタッフは、素人ユーザーの自分でもよくわかっていない不満を汲み取ってくれる。だから、調整を自分で指示したり、不満を具体的に相談できる補聴器経験者なら、店にこだわる必要はないと思う。

調整のコツは、オージオで測定したゲインを最終目標とすること。いきなり健常者の聞こえに会わせても違和感が大きいので、50%のゲインで2週間、75%のゲインでもう2週間、一月後に100%に調整するとか、脳内の音声処理能力を少しずつ補聴器に適応させるイメージで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。