トップページ > ハンディキャップ > 2016年05月19日 > XbUZT99G

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000010136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その15 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その15 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/19(木) 08:09:33.06 ID:XbUZT99G
まあなんつーか・・・自分に必要なことは何かってことを見極めてもらえると幸い
暴力は本当に大事なものを守るときと言ってたけど逃げるのも同様なんだよね

命を守るための逃げはあり
ただし逃げてしまうとそれは自己嫌悪の元
自己嫌悪って自己肯定の逆だから益々自分を肯定することが難しくなっていく
逃げることで一時のトラブルは回避できるかもしれんけどどんどん蓄積していくよ?
あくまでも「緊急避難」

不登校も同じ
恐怖っていうのは逃げれば逃げるほど大きくなってしまう
学年が上がることによって学校にいければいいけどそこで登校出来なければもう1年?ということになる
本当にだけど一度逃げた場所への復帰は凄まじいパワー(逃げる原因と自己嫌悪の双方を克服する分)が必要になる
意地悪でも何でもなくそのパワーが君が作れることを願う

ここに来ないほうがいいのは同意
正直なところ子供のころから自分が戦ってほぼ負けたことがないので逃げるということがよく思えない
一度逃げて自己嫌悪でえらい目に遭ったから・・・戦う方が私にとってはずっと楽という結論
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その15 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/19(木) 20:27:10.63 ID:XbUZT99G
きつい言い方?
ああ、あれわざとだよ
意地悪ではなく優しい表現に逃げてるだけでは居心地のいい意見しか目に入れなくなるからね
結果「言い訳して逃げる自分は好きになれていません。 」ときた
表現間違いだと思いたいけどだれが「言い訳して逃げる自分を好きになれ」と言ったの?
その「逃げる自分」が好きになれてしまうなら肯定出来てしまうなら・・・終わりだよ
その結果として本当に「これはダメだ」となったので>>830になった

JCちゃんは「弱いから悪い」と思い込んじゃってるんだよね
そこで思考がループしてる
「弱いから悪い」というのは現状の認識
「じゃあどうするか?」が端緒で「このままでいいわけがない」という現状打破の意志に進まないとどうしようもなくなるよ?
「何とかしたい」という意思があるうちはまだ見込みがあるからアドバイスのしようがある
ここで「どうなりたいか?」という目標が出来て初めて具体策を聞く、考えるという対策を練る段階に移るね

弱音を吐くのは良いよ
ただ弱音を吐いて次に行けるのか?という問題
その弱音に囚われて思考がループしてちゃ話にならない
自己憐憫は確かに楽だろうけどね
で、そのまま大きくなって大人になって子供持ったときどうするの?ということ

どこかで強くならないと・・・よっぽどでないと人は守られるだけじゃ生きていけない
弱さに引きずられてるとどうしても優しさに逃げ込みたくなるのは判る
ただ逃げ癖がつくとムカイの例を見てもわかる通り人生は悲惨なものになる

立ち回りと工夫も含めて戦い方は覚えないとね
人間は勝たないと意味がない
争いを避けて負け続けて逃げ続けることで得る「奴隷の平安でもいい」と思えるなら別だけどね
死ぬ瞬間に「逃げてばかりだった」と自分の人生を否定する死に方でいいのかな?
私は「自分はできる限り戦った」という満足感をもって死にたい

優しさは大事だけど『人を腐らせる優しさ』は虐待に近いと思うよ
『自分を腐らせる逃げ方』と同様にね

JCちゃんもいまは逃げることで精一杯
これはしょうがないけどいずれ戦う覚悟を決めたときに思い出してくれるとありがたい
戦い方は考えてね
負けるために戦うんじゃないんだから
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その15 [無断転載禁止]©2ch.net
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/19(木) 22:27:28.35 ID:XbUZT99G
「弱音を吐くのは良いよ
ただ弱音を吐いて次に行けるのか?という問題
その弱音に囚われて思考がループしてちゃ話にならない 」

この部分について一寸補足
弱音を吐くのは良い、これはなぜか?

弱音って自分の内側から出てくるものだから自己分析の一番いい材料なの
これすら出てこなくなると完全にやばい領域に突入してるから要注意
あとは自分の弱音を解決するにはどうすればいいかを考えればいい

把握、分析、対策は一部でループさせちゃいけない
螺旋を描きながら出来るだけ前へ進むことが大事
間違ってたら戻ればいい
これは逃げることにはならない
間違いを正して前に進む材料にできればどんなことでも無駄にはならないよ
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その15 [無断転載禁止]©2ch.net
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/19(木) 23:01:33.94 ID:XbUZT99G
「実際問題として不登校という選択は逃げ、ただしいじめ問題において逃げとは『逃避』ではなく『戦略的撤退』や『休息』というべきであり、あの子が晒されている悪意を考えたらまずは休息が必要だ。 」

基本賛成
ただし休息するにしてもそこに安住しちゃうと逃げと変わらない
「いつかは立って戦う」という意志がないとね
少なくとも勉強はするといってるから見込みはあると思ってる
だからあえて厳しいことも言うよ
大検やフリーターを選ばないならいずれ(元のという意味じゃないけど)学校っていう社会へ戻らないといけない

出来るだけ早く戻った方が楽に戻れるよというのは確か
長くなればなるほど足かせになる
ただし焦らずに
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その15 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/19(木) 23:19:51.18 ID:XbUZT99G
>>862
それ錯覚
無意識で処理できる場合と出来ない場合がある
特に人間の視覚聴覚には無意識処理と記憶の想起っていうものもあるからね

聴覚のプラス的なものとして知られるのがカクテルパーティエフェクト

その人の行動って視覚のマイナス的な発現になるけどアーキタイプ処理になっちゃってるんだね
猫をみてもあとで模様が思い出せない
でも猫がいたという記憶だけが残るっていうね
人とすれ違っても「ああ人とすれ違ったな」という処理

視覚聴覚の双方からの刺激がないんで挨拶されたっていう刺激が想起されないからかな?
まあ常に気を張ってろと思うかもしれないけど人間100%は不可能っていうのも理解してもらえると思う
人間の意識無意識は面白い
片耳聾(難聴)なのに片耳健聴その15 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/19(木) 23:33:14.95 ID:XbUZT99G
>>865
気にしないw
JCちゃんに立ち直ってほしいという思いがあれば構わないと思う
ただし意識してか無意識でかは知らんけど「ずっと不登校してりゃいい」なんてのは否定するよ
それは逃げを肯定し堕落への安住に導く蛇の誘いだ

>>865が優しさと甘やかしを峻別できることを期待する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。