トップページ > ハンディキャップ > 2016年05月12日 > ygSGzN28

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【耳穴型】補聴器総合 Pert3【耳掛け型】©2ch.net

書き込みレス一覧

【耳穴型】補聴器総合 Pert3【耳掛け型】©2ch.net
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/12(木) 22:51:29.78 ID:ygSGzN28
>>106
「踏んだら割れて」←当然。

耳穴式は元々湿気には弱い。
自分は耳穴式はフォナックを使っているが、2年で2回故障して音が出なくなった。
毎日乾燥機にかけていても故障する。
早め早めの定期的なオーバーホールは必要と感じた。
ワイデックスも使用していてRIC式(耳かけ)だが、
こちらは毎日使用しても2年間まったく故障知らず。
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。