トップページ > ハンディキャップ > 2016年04月29日 > AYSGUFE7

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/04/29(金) 23:43:38.46 ID:AYSGUFE7
>DSMの簡略化と診断範囲の拡大化で該当する人が増えたこと

〈正常〉を救え ー精神医学を混乱させるDSM-5への警告/アレン・フランセス
精神医療・診断の手引き―DSM-IIIはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか2014/9/9/大野 裕

上は>>13の本。DSM-Wの編集長の精神科医。アグレッシブなところがあり
下は認知療法を広めてる先生で、おだやかな文章です。

精神医学の中庸的な内部批判だと思うので、
精神医学に極端に反対する流派(反精神医学カルトや疑似科学などのオカルト療法、民間即席セラピストの
生きづらさビジネス、陰謀論ビジネスなど)からの自衛に役立つかもしれないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。