トップページ > ハンディキャップ > 2016年03月04日 > +EaWge64

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000139100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/04(金) 18:36:56.97 ID:+EaWge64
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて情報収集・考察するスレ

※注意事項※
誤診ではない発達障害当事者、誠実な医療従事者もいます。
なかには悪質な患者、医師もいるかもしれませんが
それは単に医療制度の問題であるかもしれません。
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:41:05.91 ID:+EaWge64
まずはログを移行します。
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:41:37.26 ID:+EaWge64
2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:41:17.03

発達障害が増えた理由を岡田尊司は
環境要因ではなく遺伝要因の障害は診断に心理的抵抗が少ないこと、DSMの簡略化と診断範囲の拡大化
で該当する人が増えたこと、薬物療法が導入できる発達障害は診療報酬が良いこと、をあげている。

ttp://libpsy.com/developmental-disorder/1774/
発達障害が増えた理由〜病名変更と診断の過剰適用の関連〜
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:42:13.20 ID:+EaWge64
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:41:47.24

斉藤環 “僕のところに発達障害ってふれこみで来る人には、心理検査をきっちりやるようにしています
が、半分くらいはそこで誤診と判定されます。”
ttps://www.heartc.com/conversation/BK/12/
第12回斎藤環氏、山登敬之氏、新倉、向後カウンセラー座談会<第2回>
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:43:03.51 ID:+EaWge64
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:42:30.28

残念ながら過剰診断は今,少なくないと感じています。"発達障害"といえばわかりやすく,説明がつき
やすいため,つい飛びついてしまうのかもしれません。しかしその結果,本当はPDDとは言えないよう
な人までも,その性格の一部のみが強調された診断がなされてしまうことがあるようです。
 ですから,やはり発達歴をきちんと調べ,現在の精神行動特性や精神症状が障害に基づくものであると
明らかにすることが必要です。そうしないと,「発達」障害という医学概念そのものが危うくなってしま
います。広沢正孝
ttps://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02918_02
医学書院/週刊医学界新聞(第2918号 2011年02月28日)
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:43:46.52 ID:+EaWge64
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:43:03.66

大人における発達障害の過剰診断?
一般の方向けに大人の発達障害について講演する機会が続いた。ひとつ気になること。「家庭内暴力を
含めて家族とうまくいかない、会社や学校に行けない、うつ状態などが主な問題であるが、本を読んで
発達障害を疑ったとか、精神科医に発達障害と言われた。どうすればよいか」という質問が非常に多い。
よく話を聞いてみると、子供の頃に自閉症スペクトラム障害やADHDと診断されたり疑われたりしたこと
はなく、現在の症状も環境への適応や人間関係の問題を中心に考えた方がよいように思えることが多い。
ttp://miyaokakitasato.blog.fc2.com/blog-entry-676.html
宮岡等のブログ
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:44:45.08 ID:+EaWge64
6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:44:26.86

私の住んでいる地域では、「周りの人が、発達障害を疑い受診させる→精密な検査をせず簡単な問診のみ
で診断名が付く→福祉サポートを期待して精神障害者手帳取得→障害者手帳(特に精神障害者手帳)保持
者に対する偏見が激しく、実際には、障害名を隠して行動したほうが、職に就いたり賃貸住宅を借りる
上で有利だった」という事態にはまり込む危険性がある。
ttp://karotousen58.hatenablog.com/entry/2014/08/11/125743
成人発達障害の「理解・受診」は、実は要警戒ワード 3
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:54:23.18 ID:+EaWge64
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:45:13.38

その人の“持ち味”を、やみくもに疾患として「過剰診断」し、治療の対象としてしまう危険があり、昨今、
その傾向が現れている。
 また、「(広汎性)発達障害を統合失調症と誤診され、人生を台無しにさせられた例が後を絶たない」と
いった指摘も、散見されるようになった。
 先人の営為が百家争鳴に至った経緯、あるいは、統合失調症の概念の変遷を鑑かんがみれば、そもそも、
軽率に「誤診」とは断定できないはずだ。また、「“誤診”だと訴える批判の急先鋒せんぽう」も「過剰診断」
も、実は表裏一体と気づかされる。
 誤診を揶揄するあまり、広汎性発達障害を過剰診断する罠わなにはまっているかもしれない。“表看板”を
変えただけで、相変わらず治療をし過ぎてしまっては、元も子もない。統合失調症あるいは広汎性発達障害
であろうと、過剰な診断と治療は、害あるのみだ。
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=103420
特異な言動の女性、統合失調症との診断に行き詰まり…(後編) : 元記者ドクター 心のカルテ
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:55:01.35 ID:+EaWge64
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:45:57.76

問題は、現在はむしろ過剰診断です。正しい知識が不足していると思います。それから、 世間一般の側では、
いわゆる「アスペさん」現象です。診断が間違っている対象として一 番多いのはパーソナリティ障害が大き
いと思います。もう一つは、知的障害です。
ttp://www.showa-u.ac.jp/SUHK/department/special/frdi8b0000009ug4-att/a1400725017210.pdf

基調講演 「成人発達障害専門外来とリハビリテーション」昭和大学附属烏山病院病院長 加藤 進昌
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:56:00.68 ID:+EaWge64
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 20:46:26.71

[軽度]発達障害の過剰診断[グレー]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272849916/
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:57:16.10 ID:+EaWge64
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 21:42:16.06

診断が間違っていると薬が効きません。薬が効かないと、たいていの場合、どんどん量を増やしていって大
量処方になります。しかし、正しい診断ができれば、薬はごく少量で十分なのだそうです。

誤診されやすい3つの病気
(1)統合失調症と誤診
(2)うつ病と誤診
(3)双極性障害と誤診

ttp://susumu-akashi.com/2015/11/pharmacotherapy-2/
精神科の薬の大量処方・薬漬けで悪化しないために知っておきたい誤診例&少量処方の大切さ
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:58:56.87 ID:+EaWge64
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 21:53:39.56

観護措置の段階で、あるいは送致先の少年院で、単にコミュニケーションが上手でないという理由から、発
達歴を十分に確認しないまま発達障害を有すると決めつけられた少なくない数の事例を、私は知っている。
その結果、少年が有している精神疾患が見落とされたり、狭義の児童虐待やマルトリートメント(不適切養
育)の結果としての言動を、障害のせいだと誤解してしまう事態が生じている。
たとえば、躁うつ病の躁状態による落ち着きのなさを、自閉症スペクトラム障害ないしAD/HDに伴う多
動だと誤診された事例がある。また、児童虐待を被って育った少年の示す注意集中の困難を、発達障害に基
づく特徴だと誤ってとらえた事例もある。そうなってしまえば、少年の処遇もまた、誤った指針のもとに置
かれてしまうことは論を待たない。
ttp://www.ieji.org/dilemma/2012/02/post-378.html
発達障害の精神鑑定から司法福祉へ
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 18:59:38.32 ID:+EaWge64
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 22:16:06.52

この DSM―5 について,アメリカ精神医学会における DSM―IV の作成委員長であった Allen Frances
が,DSM―5 による診断の普及が,精神疾患の過剰診断と過剰投薬を招く危険性が高いという警告本を出
版し(Frances, 2013),すでにセンセーショ ナルな議論が起きている。

この Frances の本を注意深く読むと,単に DSM―5 だけでなく,既に定着していた DSM―IV への批判
的な見解も挙げられている。DSM―IV による過剰診断・過剰投薬の例として,小児双極性障害・双極性
障害・大うつ病性障害といった精神疾患,注意欠如・多動性障害等の薬物療法中心の医療を取り上げてい
る。注意欠如・多動性障害(ADHD)については,過剰投薬により精神刺激薬(中枢神経刺激薬)が過剰処方
された結果,大学生や高校生の間で違法入手による精神刺激剤の乱用や依存が広まった のではないかと
いう指摘をしている。勿論,これは日本の事情にはそのまま当てはまらない。

さて,議論の焦点をもとに戻して,なぜ DSM―5 の自閉症スペクトラム障害の診断 基準が,診断基準の高
度化・細分化を採らずに,大綱化の選択を採ったのかという一 番わかりにくい問題の背景についてであ
る。先に触れた Frances(2013)は,DSM―IV の診断基準により広汎性発達障害の診断例が急増し(自閉
症の診断インフレ),ここ 20 年間に 20 倍に増えた。その原因は,自閉症についての社会理解が広まった
ことにもよるが,アスペルガー障害という映画やドキュメンタリーで取り上げられたアスペ ルガー障害
という診断名称の魅力が,診断のインフレ,過剰診断を生んだ。自閉症や アスペルガー障害の診断基準が
再評価すると診断が異なってくるのに,そういう過剰 な診断の流行があったというのである。

ttp://ir.lib.sugiyama-u.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/828/1/宮川充司.pdf
アメリカ精神医学会の改訂診断基準 DSM―5:神経発達障害と知的障害,自閉症スペクトラム障害
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:00:17.70 ID:+EaWge64
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 22:20:49.50

翻って我が国はどうでだろうか? 系統的な検討はこれからと思うが、私の日常業務からの推測では、米国
と同様の傾向を感じる。問題行動に対して、全 てADHDあるいはアスペルガーのラベルをつけて精神科通院
を勧める「指導」が教師の間で大流行している。病歴をとると2007年にリタリンが実質的に使 えなくなり
コンサータが承認されてから以降、診断、処方されているケースが圧倒的に多い。でもうちに来る子はみん
な過剰診断に納得してやしない。だから薬 も飲んでやしない。彼らなりに自衛行動を取っているのだ。私
も子ども達を見習って発達障害有病率の急上昇に対して迎合せずに、診断・治療に対して謙抑的に 行動す
るのはプロフェッショナルの責務と思って日々診療している。

自閉症診断数は増えているがその症状の有病率は一定/スウェーデン Biotoday 2015/5/4
スウェーデンで1993-2002年に生まれた9-12歳小児における自閉症症状の年間有病率は10年間変わらず
一定だったのに対し、自閉症スペクトラム障害(ASD)診断登録はひたすら有意に増え続けていました。
ASD有病数報告の増加は、発病に影響する要素ではなく、手続き上の変化(administrative change)
に大いに起因しているようだと著者は言っています。

ttp://square.umin.ac.jp/massie-tmd/adhdfever.html
ADHDの感染症化
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:01:19.29 ID:+EaWge64
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 22:36:25.77

 一方、Sluggish cognitive tempo(SCT)(適切な日本語訳はまだないので、認知テンポ遅延障害と
でも訳しておく)という疾患概念が提唱されてきているのだが、どうやらその疾患も社会人の場合では結果
的にADHDと同じような結果を招き(不注意によって仕事上でのダメぶりを発揮する)、大人のADHDと混同
されてしまう可能性があるのであった。SCTを提唱しているバークレイ博士らによれば、大人の5%程度にこ
のSCTの状態(疾患?)があり、ADHDよりも仕事ぶりがダメなやつだと見なされ易く、賃金も安く抑えられ
てしまっているようだ。さらに、現段階ではSCTといった概念は一般社会では殆ど知られておらず、最近の
概念であるため、精神科医の間でもあまり知られておらず、ADHDと誤診断されて、ストラテラなどのADHD
と全く同じ薬を内服するはめになる人達が出てくることになろう。もし、アメリカで使用されている全ての
薬剤が日本でも認可されれば、将来は、へたをすれば覚せい剤と全く同じ属性の、ADHDとは異なりSCTで
は効果がなく危険なだけに過ぎないような薬を内服しなければならなくなるのかもしれないのであった。

ttp://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/34166935.html
あなたは大人のADHDと診断されたが、・・・(その1 大人のADHDの概要)
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:02:08.81 ID:+EaWge64
17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 22:36:59.01

それよりも、うつ病や境界性パーソナリティ障害との誤診を気をつけなければならないでしょう。

しかし、これらの3つの傾向は、ADHDでなくとも、どなたも大なり小なり持ち合わせているものです。DSM-
IV-TRのADHDの診断基準は別の記事でご説明しますが、そこではADHDの診断基準となっている出現頻度は
「しばしば」というあいまいなものです。しばしば毎日の活動を忘れてしまう、という表現なのです。この
「しばしば」をどのようにとらえるか。これは個人によっても異なりますし専門医によっても異なります。
つまり、ある医者はADHD、ある医者はADHDではない、自分本人としてはADHD傾向があるように思う、こ
のように診断が分かれる可能性がある障害なのです。

ですから、ADHD傾向というものは、障害としてとらえるより状態としてとらえたほうが、成人のADHDの方
にとっては生きる術(すべ)を開拓していくうえでは良いのではないかと思います。

ttp://www.solea.main.jp/?eid=608885
ソレア心理カウンセリングセンター
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:02:58.70 ID:+EaWge64
18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 22:37:33.62

もしも、そうした不注意優勢型としての症状さえ子ども時代に見られず、それでも大人のADHDと診断され
たのであれば、それは診断が間違っていると思います。
子ども時代に症状がなく、大人になってから出てきたのであれば、それは発達障害ではありませんし、生活
習慣などによる、ADHDに似た症状なのではないでしょうか。
睡眠不足の状態が続けば、ADHDと似たような症状が出る、ということは以前から言われていますし、発達
障害(ADHD)と診断されたのが、じつはビタミンB群欠乏と鉄欠乏、低血糖症だったというのも読んだこと
があります。
子どものときから症状が出ているわけではなく、大人になってから生じたADHDというのは、就職したこと
による睡眠習慣の変化や、独り立ちしてからの食習慣の変化が影響している一時的な症状、という可能性も
あるのではないでしょうか。
近年の発達障害の過剰診断によって、本来ADHDではないはずの人たちADHDだと誤診されている、という点
をこの研究が示しているのだとしたら、それは大きな問題であるといえます。

ttp://susumu-akashi.com/2015/06/duke-university/#ADHD-2
ADHDが誤診の可能性も
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:03:48.51 ID:+EaWge64
20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 22:54:56.95

我々の臨床経験からは,最もADHDと誤診されやすいのは気分障害(特にうつ状態)と不安障害である.治
療中の誤診は,内服投与が不十分だったり不適切だったりした時に起きる.ADHDは,早期発症,症候の持
続性-継続性,環境による症候の悪化などが特徴であり,これらの特徴が他の疾患との鑑別点である.一方,
気分障害や不安障害はしばしばエピソード的に症候が出現し,通常発症時期が遅い.加えて,不安障害や気
分障害はしばしばADHDに合併して起こるため,合併が疑われる場合は,まず不安障害や気分障害を治療し,
ADHDの症候が改善しないか経過を診る.刺激剤(リタリンなど)が効いたからといってADHDと診断するこ
とはできない.

ttp://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/adhd2.html
注意欠陥/多動性障害(ADHD,AD/HD)についての総説(N Engl J Med, 1999)
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:04:32.95 ID:+EaWge64
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/24(水) 22:59:21.58

メディアの影響もありADHD(注意欠陥・多動性障害)の認知度が高く、ADHDを疑って受診する患者数も多
いアメリカでは、現在18歳未満の子ども450万人以上がADHDの診断を受けていますが、そのうち100万人
近くが誤診である可能性が高いことが明らかになりました。日本でも取りざたされ始めた感のあるADHDで
すが、アメリカ同様の誤診が発生する可能性を考えると、決して対岸の火事とは言えないようです。

ttp://d.hatena.ne.jp/umeten/20100824/p1
2010-08-24■[時事]ADHDの「誤診」と「診断」とAdd Star
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:05:13.83 ID:+EaWge64
23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/25(木) 01:25:28.22

ttp://www.shogai-nenkin.com/hattatsu.html
2 名前: アスペ&ADHD持ち 投稿日: 2011/08/27(土) 22:41:18.33
今まで一生懸命工場で働いていましたが
念願の発達障害者年金が外国人参政権とかメルトダウンとか色々揉めている間に成立しちゃいましたw
年金月7万と短期バイトで一生生活安泰ですwwwww
内臓も四肢も健康そのものだけどな、社畜のお前ら飯うまwwwwwww
身体障害者年金?減らせ減らせ
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:05:46.32 ID:+EaWge64
24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/02/25(木) 01:26:50.56
.
甘えじゃないよ!               怠けじゃない!
  ∩∩   ぼ  く  ら  は  A  D  H  D  だ !   コン∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                  ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、DQN /~⌒    ⌒ /
   | 人格  |ー、      / ̄|    //`i .受験生 /
    | 障害 | |  鬱  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 19:07:05.95 ID:+EaWge64
7 名前: あぼーん
(ローカルあぼーんされました)

13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
修正レス

19 名前: あぼーん
(ローカルあぼーんされました)

22 名前: あぼーん
(ローカルあぼーんされました)

25 名前: あぼーん
(ローカルあぼーんされました)


ログ移行作業おわり
発達障害の過剰診断、誤診の多さについて1.1 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/04(金) 20:23:43.88 ID:+EaWge64
別府(1997;2005)が指摘したように、自閉傾向を 持つこどもの愛着の課題は大きい。医療機関は自閉障
害との診断をすれば愛着障害とは診断しないが実際、 両方併存するこどもが数多く、多くの保育・学校
現場 で教師の指導困難事例として挙がってくる事例の大半 がそれに該当する。そして、実際、筆者が支
援に関わっ た事例の多くで医療機関でのADHDとの誤診が行わ れている。この診断には保護者支援の視
点もあり、医 療機関の無理解とは断じられないが、現場で必要なの は、正しいアセスメントによる正し
いこども理解とそ れに基づく妥当な支援をしていくことである。

ttp://ci.nii.ac.jp/els/110009842935.pdf?id=ART0010356854&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1457087675&cp=
愛着障害・社交障害・発達障害への「愛情の器」モデルによる支援の効果


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。