トップページ > ハンディキャップ > 2011年12月19日 > GGikAzb/

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】42

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】42
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 20:19:51.07 ID:GGikAzb/
20km/hって変速なしのママチャリでちょっと気合い入れたくらいの速度だろ?
路面状況によるけど、そのくらいならだいじょうぶだよ。

国リハに入院してた奴なら「悪魔の作りし坂」を上り下りする訓練を受けてると
思うけど、あれノーブレーキで下りれば20くらいは余裕で出るし。
もちろん路面が荒れてると(アスファルト舗装は大前提)かなり前輪が暴れるね。

ま、速度出し過ぎでコントロール効かなくなるのはチャリもバイクも四つ輪も同じ。
運転者の自己責任ってこった。

んーでも20km/hも出るのであれば、コレ付けたら公道走れないね。
保安部品付けてナンバー取らないと。水色ナンバーのミニカー扱いか?
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】42
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 20:28:49.91 ID:GGikAzb/
あー、俺の車イスは前輪にいちおうサス入ってるんだった。
かなり硬めに調整してはあるけど、リジッドだとどうだろうね。
ちょっとした凹凸でも跳ねると思うw

脱着が簡単なら面白そうかなと思うけど、SやせいぜいLレベルでもなければ
一人ではできないんだろうな。
片道1時間くらいなら車イスごろごろ出かけることもあるし、重量と取り回し次第って
とこだと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。