トップページ > ハンディキャップ > 2011年12月16日 > lZT96gJ7

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart4【orz】

書き込みレス一覧

【orz】発達障害あるある語ろうぜPart4【orz】
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/16(金) 20:54:21.95 ID:lZT96gJ7
下げ方わからん。

前から一日に数回何かを忘れることは多かったんだけど、中学校とか小学校のときは
「またかー」みたいな感じで怒られなかった。
高校に入って忘れ物とか怒られるようになって、
「何で出来ないの?」
「みんな出来るからお前に出来ないわけない」って両親に言われた。

体調悪くて保健室に行ったとき、ストレスの有無を聞かれたから素直に
「自分の忘れやすさに困ってる」と答えた。
なぜかスクールカウンセラーを勧められ、発達障害のことも聞いた。

帰宅して親に話したら、自分の子供が「障害」を持っているかも、と言うことが許せないらしく、
「どうして逃げようとするの?」と言われた。

私が言いたいのは逃げたいとかそういうことじゃなかった。
両親より、自分が憎くて憎くて堪らない。
自転車の鍵とか小さいものもすぐに無くすから
「首から下げて生活しなさい」と、担任に言われた。

メモることも忘れるから困まる。今日は携帯を忘れた。

私は発達障害なのですか?
スレチだったらすみません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。