トップページ > ハンディキャップ > 2011年12月02日 > NaZk2FP/

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
障害者が交通費不正受給←やっぱ相当の悪人

書き込みレス一覧

障害者が交通費不正受給←やっぱ相当の悪人
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/02(金) 00:42:54.69 ID:NaZk2FP/
西条の介護給付費不正受給:ヘルパーいたわり、新たに2679万円 /愛媛

 西条市中西の訪問介護事業者「いたわり有限会社AIG」(秋山伸社長)による介護給付費の
不正受給問題で、県は30日、新たに2679万円の不正が判明したと発表した。県と西条市は
加算金などを含め3378万円の返還を請求した。
 県は8月、同事業者が運営する「ヘルパーステーションいたわり」で障害者1人の介護給付費
151万円を不正受給したとして、同社の事業所指定を取り消していた。
 県によると、取り消し後の監査で、西条市内の9人に対し06年12月〜今年7月、実際には
行っていない居宅介護などを行ったことにして、介護給付費や移動支援費を不正受給した。
 同社は不正を認め、返還に応じる姿勢という。8月に不正を指摘された151万円については
既に返還された。

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20111201ddlk38040651000c.html
障害者が交通費不正受給←やっぱ相当の悪人
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/02(金) 00:44:54.91 ID:NaZk2FP/
無資格授業の医専補助金、岐阜県が全額返還命令 

 無資格教員による授業が発覚した岐阜保健短大医療専門学校(岐阜市)に岐阜県が
補助金740万円を支給していた問題で、県は1日、補助金の交付決定を取り消し、
同校に全額を返還させる命令を出した。
 県は立ち入り検査で、無資格教員による授業を確認。県が交付した2010年度と
11年度上半期の教育振興費補助金全額の返還と、返還日までの年約11%の加算金を
課した。
 厚生労働省東海北陸厚生局は10年9月、同校の柔道整復科の「情報科学」の授業で
同年中の全26時間、高校教員免許などの資格がない者が授業を行っていたと指摘。
 今年の調査でも、09〜10年度に同科の生理学や解剖学など4科目の授業延べ
246時間で、医師免許などの資格がない教員が教えていたと指摘していた。
 県の医療整備課は昨年9月、無資格の指摘を知らせる厚生局の通知文書を受け取ったが、
私立学校への補助金を担当する人づくり文化課に知らせていなかったため、同課は学校が
今年3月に申請した教育振興費補助金の10年度分約530万円と、7月申請の11年度
上半期分約210万円をそのまま認めていた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011120190160213.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。