トップページ > ハンディキャップ > 2011年10月27日 > aMfUgcjo

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
普通(健常)になる為に努力してた発達障害者いる?
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart3【orz】

書き込みレス一覧

普通(健常)になる為に努力してた発達障害者いる?
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 16:16:05.63 ID:aMfUgcjo
身内にどういう風に打ち明ければいいのやらわからん。
仕事の人に話したほうがいいんだろうか。
「障害を理由に怠けてる!」とか「障害持ってても活躍してる人はいる。言い訳するな。」とか
「ならこの仕事は向いてないからよしたほうがいいね?」とか「ふーん?だから?」
とか言われたら嫌だなぁ。信用ないしな。
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart3【orz】
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 16:58:06.69 ID:aMfUgcjo
・発達の知名度が上がってきて有名人が「実は俺ADHDなんすよ」とか言っているのがイマイチ面白くない。

・障害のことを打ち明けると「障害を言い分けするな!」と言われるのがこわくて話していない。

・それよりも「なぁなぁこいつADHDなんだぜー」と周囲にネタにされないかがこわい。

・周囲で一番信用してはいけないもの、それは自分だと思う。

・根性論で説教をしてくる人が大嫌いだが理があるので逃げるに逃げれない。

・世間的に善人とされてる人でも厳しく指摘してくると「なんだよ説教か?」とか思ってしまう。

・お金の管理が絶望的に下手、家計簿なんて最初からつけてなんかない。

・ど忘れ&ミス対策でいろいろと机やロッカーに細工をしているのを笑われるのが最悪に腹立たしい。

・叱られると心が痛むが、あからさまに優しくされるほうがもっと痛い。

・言われた皮肉をその場では皮肉だと理解できず、後々になって嫌味だったと気づく。

・メディアや周囲の人は発達はすごい能力がうんぬんをやたら強調しないでほしい、そんなもの無い。

・診察を受けようにも、まぁ・・・明日でいいか・・と思ってしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。