トップページ > ハンディキャップ > 2011年09月06日 > L2yIjGUD

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】39

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】39
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 14:28:48.99 ID:L2yIjGUD
>>147
今井橋、でぐぐれば一番最初に出てくるさ。
東京都江戸川区と千葉県市川市を結ぶ数少ない橋の一つ。

旧江戸川土手沿いの道へ上がる急坂で、限界まで上体を前傾して頑張ったものの
片手が滑って転倒・転落した時も側で見ていたと思しき人が駆けつけてくれたな。
俺を抱え上げて車イスに載せてくれた。

日本人ってのは「困っている人を見かけたら助けてあげましょう」って教育を小さい頃から受けてるのさ。
ただ、そういう教育を受けていたとしても、実践できるのは心に余裕のある人だけ。
そういう人がたまたま通りがかってくれるかどうかは運でしかない。

でも、自助努力は必要だな。
不自由な身体でもなんとかしようと努力し、しかしうまく行かないさまを見て
「手伝ってあげなきゃ」って気が起こるもんさ。

俺は障害者様だ、お前らは俺を手助けする義務がある、なんて態度じゃ誰も助けようと思わんよ。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】39
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/06(火) 15:08:10.35 ID:L2yIjGUD
>>162
このスレ住民の大多数から見れば、歩けるようになる見込みがあるだけでも
恵まれてる、羨ましいわけだが。

ま、でも中途半端な障害なだけに諦めきれないものもあるんだろうな。
俺にとっては胸より下はただの重りでしかないわけだが。

あんたの介護してるお母さんだって、まさか自分の娘がこんな若いうちに
こんな身体になるなんて夢にも思ってなかっただろ。
この子を嫁に貰ってくれる人が現れるだろうかと心配してると思うぜ。

ま、私は娘、しかも障害者様、お前は親なんだから私を助ける義務がある、
なんて思ってるうちは結婚なんてできないから安心しる。
親に感謝もできない女を愛そうという男がどこにいるのか。

体だけが目当てな男でいいなら話は別だがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。