トップページ > ハンディキャップ > 2011年08月06日 > pvlQ1NMG

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0040000001100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
軽・中度感音性難聴者のスレ15

書き込みレス一覧

軽・中度感音性難聴者のスレ15
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 02:15:35.53 ID:pvlQ1NMG
>>379
> ここは日本耳鼻咽喉科学会の協力なしでは無理でしょう。

耳鼻科学の範囲を超えて、音声学や音響学や建築学、
心理学や精神医学や社会学に関わる部分もあると思う。
軽・中度感音性難聴者のスレ15
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 02:19:16.81 ID:pvlQ1NMG
この領域には医学、工学、教育学、心理学、社会学などの
さまざまな学問分野の取り組みが錯綜しており、
それがゆえに複雑な問題が生じているという歴史的経緯があります。
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/people/staff-ohnuma_naoki.html

この先生はたしか難聴だったと思う。
東大は、期待できそう。
軽・中度感音性難聴者のスレ15
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 02:36:57.53 ID:pvlQ1NMG
障害者基本法の改正案について(その1)

第2条・定義

障がいのある人の定義は、これまで「身体障害、知的障害又は精神障害(以下「障害」と総称する。)がある
ため、継続的に日常生活又は社会生活に相当な制限を受ける者」とされてきましたが、この定義ではいわゆる
「医学モデル」を脱却することができないとして、推進会議でも繰り返し課題が指摘されてきました。

そこで、改正法では「身体障害、知的障害、精神障害その他の心身の機能の障害(以下「障害」と総称する。)が
ある者であつて、障害及び社会的障壁により継続的に日常生活又は社会生活に相当な制限を受ける状態にある
もの」という定義に改められました。

この中でポイントになるが「社会的障壁」です。これについて改正法では「障害がある者にとつて日常生活又は
社会生活を営む上で障壁となるような社会における事物、制度、慣行、観念その他一切のものをいう」と定義して
います。つまり、社会の側に障がいのある人が暮らしにくい要因があって、それがゆえに「継続的に日常生活又は
社会生活に相当な制限を受ける状態」となっている人のことを「障がい者」と定義したわけです。

http://aoinoatama.friendship-web.com/?eid=1017630


「医学モデル」 vs 「社会モデル」
軽・中度感音性難聴者のスレ15
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 02:39:38.45 ID:pvlQ1NMG
「社会モデル」を採用するとなれば、
研究・調査を多岐にわたる分野に拡大すべき、と言うことになる。
軽・中度感音性難聴者のスレ15
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 09:35:20.59 ID:pvlQ1NMG
新薬はあやしいw
CoQ10で十分かも。>>316

難聴の原因遺伝子は400以上あるんだから、
効く人もいれば効かない人もいるだろう。
軽・中度感音性難聴者のスレ15
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 10:59:56.73 ID:pvlQ1NMG
>>407
それ、荒らしだからw


下のリンク先の専用ブラウザなどを使えば、
「あぼーん」や「透明あぼーん」ができて、
不快な投稿を見ないで済みます。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/typclbrwsr/janestyle.html
http://janesoft.net/janestyle/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。