トップページ > ハンディキャップ > 2011年06月20日 > qp6onk5Z

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】38

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】38
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 17:22:02.38 ID:qp6onk5Z
>>1 乙

>>7
俺は7時起床で12時前後就寝だから16時間か・・・
座りすぎもなんだが、なるべく座るようにしないと徐々に体力が落ちてくるから
今はつらくてもなるべく座るようにしよう。
お尻の除圧だけはこまめに、やりすぎるくらいすること。
10分でケツ上げが目安で。
あんまり座らないと、たまに無理した時ブラックアウトしちゃうかもしれないから。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】38
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 23:54:56.73 ID:qp6onk5Z
ロホも微妙にしぼんでくる。微細な穴があいてしまうんだな。
ジョクにはロホ最強だが、薄手が一番座位保持にはいいから
底付きしない調整のJクッションなんかが一番安定するかも。
以前Jクッション使ってたが破れた時は、油粘土みたいなのが出てきて
えらいことになった。あと冬にケツが冷える。ソロは劣化が早いと思った。
総合的にロホを2〜3年で交換が一番ベストかな。
俺はケツ肉がなくて仙骨が丸出しなので、ジョクらないように
ロホ・クアドトロ(仙骨部分のみ別空気室)を使ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。