トップページ > ハンディキャップ > 2011年06月10日 > IqCMpVTB

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/10(金) 23:47:04.46 ID:IqCMpVTB
>>708
その方は受傷からまだ日が浅いのかな?

第5胸椎損傷の完全麻痺で、受傷からほぼ半年間はヘソより下は全く感覚がなかった。
同時に痛みや痺れもなかった。
いまは受傷から1年半ちょい、尻にきつい痛みを感じることもあるし、脚はたいていいつもやんわりと痺れを感じる。
対処法は「気にしない」。

受傷から2ヶ月はほぼ寝たきりだったし、その影響で500mlペットボトル飲料すらずっしり重いと感じた時期もあった。
リハビリ病院では最後は10kgの鉄アレイを両手に持って筋トレしてたけどね。
まぁ10kgはともかく、女性でも同時期入院してた人は6kgや7kgを両手に持ってたし、自力で生きていくなら
そのくらいの筋力はおそらく必要。

お年寄りなら仕方ないが、そうでないのであれば、第4胸椎損傷なら俺とほぼ同じ動きができるはず。
介護者や介護ベッドに頼らず起き上ることも、脚・足のマッサージも自分でできるね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。