トップページ > ハンディキャップ > 2011年06月01日 > gS1RiPdX

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 06:40:28.13 ID:gS1RiPdX
>>474
言い方が悪かったようだね。
昔からのように剛性は高いよ、ホントこれが折りたたみなのかってくらい凄いと思う。
ただ近年のクイッキーは軽量化にも努力してるようで
アルミ製フレームでも一般市場にないオリジナルのアルミ合金を使ってる。チタン製も同じ。
そのお陰であの軽さと剛性が出来上がってるそうなんだが、
フレームに致命的なクラックが入ったりすると日本国内では溶接修理が出来なかったと馴染みの車椅子業者がぼやいてた。

結局その時は本国に送って直してもらったらしいが、どう見ても新品のフレームが帰ってきたそうだ。
国産はトラブル時の対応は速いが、それ以上に海外製にはデザインや機能性が高いと自分は思う。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 07:39:14.32 ID:gS1RiPdX
>>480
海外だと逆にケーソンにこそ固定を勧めるって入院中にOTだかPTだかの先生が言ってたっけなぁ…
固定のほうが漕ぐのにチカラ要らないし重量も軽いから車載時もなれればラクだと
日本には折りたたみが多すぎるとも言ってた。

外人さんだがこの人はC6みたいだ
http://www.youtube.com/watch?v=XRTIwQlayq0&feature=related

ついでにこんな人も見つけたんだがこれって健常だよな?
こんなに綺麗な体系保てるもんなのか?
http://www.youtube.com/user/paracutiescom#p/a/u/1/N_xrSsMtOoY


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。