トップページ > ハンディキャップ > 2011年06月01日 > SOSSFV7e

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 00:12:46.49 ID:SOSSFV7e
>>465
こういうのもあるよ。うちはこれ使ってる。ED用のチンコサック。
http://www.a-market.jp/item-26408.htm

バイアグラやシアリス出してもらってみたことはある?
あれも脊髄損傷の3〜4割の人にしか効かないみたいだけどね。
俺も出してもらって飲んだけど、半立ちくらいかな。

>>468
クイッキーならアクセスインターナショナルに問い合わせれば、最寄りの取扱い業者を紹介してくれると思う。問い合わせの段階で試乗したい旨を言えばいいと思う。
俺はたまたまアクセスの直営営業所が近くにあったので、デモ車があるかどうか聞いて行ったよ。
↓アクセスインターナショナル
http://www.accessint.co.jp/
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 00:30:09.49 ID:SOSSFV7e
>>471
http://www.den-shin-doh.com/zoom/3057
これかぁ、初見だった。いい情報ありがとう。
GTXの改良版って感じだね。俺のGTXよりいいところがたくさんある。
アクセスでは取り扱ってないのかな。
今のクイッキーの印象って「剛性や強度が…」なの?
昔から剛性は国産の比じゃなく強いが、重量が重いって認識だったんだけどね。
確かに重いけど、ギシギシしないのと、ダイレクトな漕ぎ心地がいいと思う。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】37
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 01:03:15.57 ID:SOSSFV7e
パンテーラは軽いらしいからなぁ、クイッキーの固定車よりは全然楽だとは思うけど、
タイヤを外すのはちょっとしたコツがいるよ。俺は腰損で以前固定車乗ってた。
タイヤを外す時が一番しんどくて、スペースの狭いところに駐車する時とかかなり難儀したなぁ。
毎日のことだから、メリット・デメリットをよくよく考えてからにするといいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。