トップページ > ハンディキャップ > 2011年05月21日 > iavcl6W4

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ADHD・アスペルガーから立ち直りたい人の会

書き込みレス一覧

ADHD・アスペルガーから立ち直りたい人の会
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 02:57:06.05 ID:iavcl6W4
ずっと甘えだと思ってたけど限界来て病院行ったら注意欠陥だった
でも社会に適応出来てれば個性な程度
とにかく疲れる、気付いたら疲れている、疲れが眠気に直結する
頭で考えがぐるぐる回ってる状態は疲れやすいと言われた
疲れをうまく逃がさないと頭痛や腸の調子が悪くなる、みぞおち辺りがぎゅううううってなる
休むことが苦手で自分でコントロール出来ずに具合が悪くなる場合がある
 
今はお医者に計画どおりに過ごすように言われて頑張ってるんだが
この時間に起きてたら全く規則正しくない件
なんか不安になってしまったんだ…
ADHD・アスペルガーから立ち直りたい人の会
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 03:31:03.85 ID:iavcl6W4
>>577
WAISっていうIQテスト?をやり、名前を付けるとしたら発達障害と言われて
後日違うテストをやったら注意欠陥と言われました
無知で申し訳ないんですがASとはアスペルガーのことですか?
ADHD・アスペルガーから立ち直りたい人の会
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 23:27:45.11 ID:iavcl6W4
>>589
分かりやすいのかー
もっと早く今の病院行っとけばよかったなぁ 
まぁ知的障害者じゃない分自分のポジションはこの先ずっと迷って行くと思うしね
普通に生活は可能だけど健常者より諦めなきゃいけない部分があるのは辛いね
 
 
学生の時はアスペルガーとか知らなかったからさ
しかも自称欝が増え始めた時代で、自分もそういう類の甘えた人間なのかもと思ったんだよね
内科とかの医者に大丈夫だよって言われるたびにどうしようもなくて苦しかった 
今でもわかってもらいたいけど周りにはなかなか言えなさそう
自分でもわかんない部分あるしなんて思われるか恐い 
チキン過ぎる性格じゃなかったらもうちょい楽だったかもなぁ
 
初めて書き込んだけどいろいろ吐き出してしまった
長々と失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。