トップページ > ハンディキャップ > 2011年04月16日 > cYfsfNW1

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】36

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】36
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/16(土) 11:48:05.61 ID:cYfsfNW1
身障だらけだなw
まぁ俺も他人のことは言えんが。

さて、ヘルパーさんも帰ったし昼寝でもするか。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】36
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/16(土) 21:31:24.58 ID:cYfsfNW1
隼の1300ccエンジンなんて付けたらフレームもサスもタイヤもブレーキも、なにもかも耐えられないねw
水色ナンバーのミニカー登録だろうと思うし、出力には厳しい制限があるんじゃないかな。


先輩方の経験・知識を拝借したい。
これって褥瘡なのかな?

胸損で損傷部位以下は完全麻痺、わずかに深部の知覚が(数日に一度程度の頻度で)あるだけなんだけど、
この知覚がある日は朝起きた時から坐骨近辺に痺れるような痛みがあってすげーつらい。
痛まない日はまったく知覚がないのでまる1日座り続けることも可能。

皮膚の知覚は全くないのでシャワーを浴びる度に鏡で様子を見るんだけど、キズは全くなし。
クッションはROHOのhigh profile(10cm)を使用。
プッシュアップはたまにするけど、痛まない日はすっかり忘れて12時間以上座ってることもw
睡眠中は3〜4時間ごとに目覚ましを掛けて体交してるけど、すっかりわすr(ry

骨の周囲にポケットができて、それが大きくなりやがて皮膚に穴が開くタイプの褥瘡があるのは知っているけど、
それなのかな?
尻に穴開けた経験があるwひとがいれば、教えてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。