トップページ > ハンディキャップ > 2011年03月19日 > f6T0rxbp

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 13:14:41.44 ID:f6T0rxbp
津波で家流された人や、倒壊したり燃えたりした人はともかく
内陸で軽微な被害のヤツが食うものや水や灯油がねぇって馬鹿なの?
三陸沖地震に備えて防災意識高いってウソじゃんw
俺なんぞ阪神淡路を隣で見てたから10日は孤立しても大丈夫なように
蓄えてるし、邪魔臭いが浴槽には水を常に張って、洗う前に捨てるようにしてる。
給水車にくるヤツも、ペットボトルとかw水タンクぐらい買っとけよ
ちなみにウチは20リットルの二つあるし、手押しシャワーのヤツも一つある
危機管理してなかった癖に被害者面してるのって馬鹿じゃねw
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 13:52:48.90 ID:f6T0rxbp
あと、できる事云々て言うなら
避難所にダンボールとガムテを集めて持っていってあげろ
それで衝立して、プライベートスペース作るだけでだいぶストレスが違う
あと、見落とされがちな爪きりや麺棒、などの小さな生活必需品がソロソロ欠乏してくる
もうちょっと落ち着いて、食べ物が行き渡るようになったら
コーヒー等の嗜好品が意外と喜ばれる
無事で動けるセキソンなら、家中のそんなもの集めて近くの避難所にあげろよ
トランプとか原始的な電気使わないような遊び道具もな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。