トップページ > ハンディキャップ > 2011年03月01日 > RCn5G5t5

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】

書き込みレス一覧

【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 17:10:07.16 ID:RCn5G5t5
高知発のレス、なんか読みたくもならない

どーせツンボカタワなんだろうなー的な先入観が
【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/01(火) 22:11:50.46 ID:RCn5G5t5
ろう文化やら、ろう社会やら一体なんなのかね。
自分は一応そういう家庭で育ってた身だけど

「未だに」ろう文化とやらが何なのか分からないよ

アイデンティティが確立出来ないから
無理矢理思わせぶりな概念を作り出している様に思える
世間では聴覚障害者に馴染みがない人の方が多数派だから



ろう文化(笑)とかやりたくなる
【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 22:17:09.57 ID:RCn5G5t5
でも融和とか聾学校でしか教育を受けていないから一般社会から乖離されている〜とか書かれてるけど

一応日常で外に出て道端をほっつき歩いている(自分は寧ろその時点で「社会人」であると思う)んだから
そこまでマナーとか常識が全くなってないという訳ではないんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。