トップページ > ハンディキャップ > 2011年03月01日 > P6MERaMe

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100001101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35

書き込みレス一覧

【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 11:15:40.16 ID:P6MERaMe
導尿めんどくせぇ…
なんとか自尿で出し切りたい…
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 13:43:20.69 ID:P6MERaMe
>>150
「出し切れたらこの道具を持ち歩かなくてもいいのに…」とか、
「この店、和式しかねぇのかよ!」みたいな思いもせずに済むのかなぁと思うと…
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 18:18:25.95 ID:P6MERaMe
>>158
俺の場合、それに消毒用のアルコールと清浄綿とキシロカインがプラスされるくらいで、
バッグのスペースはそれほどとらないのですが、そもそもバッグ自体が持ちなれてなくて…
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 19:16:44.58 ID:P6MERaMe
>>162
無くても大丈夫なんすかw
入院中、バルーンが入ってた頃に40℃近い熱が出て、
「雑菌が入ったせいでしょうね」って言われたから怖くて消毒はきっちりしてますw
尿道を傷つけないようにキシロカインをたっぷりと…
その辺りを省略するなり、手際よくできれば面倒臭さもだいぶ軽減されそうですね。
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】35
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/01(火) 21:38:46.34 ID:P6MERaMe
>>165
いろいろありがとうございます!
四年の実績があるということは、俺ももっと自分の体の抵抗力を信じてもいいのかもしれないですねw
今のカテーテルが12なので、14を試してみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。