トップページ > ハンディキャップ > 2011年02月21日 > h2J6ZiEN

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
高知発
【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】

書き込みレス一覧

【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】
145 :高知発[]:2011/02/21(月) 19:42:41.22 ID:h2J6ZiEN
>>125、>>129
健常者の視点での書き込みで、健常者本位。
 
人と接しない、サイトなどの掲示板では毒をはけるが、実社会では人前で挨拶や自己紹介もろくにできず、ひたすら冷や汗を流す。
例に漏れず、そういうタイプだろう。
 
(高知の過疎地のろう者)
 

【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】
147 :高知発[]:2011/02/21(月) 20:41:03.94 ID:h2J6ZiEN
>>146
私はあなたの書き込みに対して、否定も肯定もしていない。貴重な視点での書き込みで秀逸。

ただ、会議などの人前であれが言えますか…?
 
『障害者の特権をすてろ』では、逆にあなたは健常者の特権をすてれますか…? 
医大や歯科大ではその入学者に制限を設定。聴覚障害者は不可だと。健常者は可能。これは健常者の特権なのでは…?すてますか…? 
私の職業は歯科技工所経営ですが、取引先の歯科医の話では、
『身体障害者は自己負担分が免除され、医療費を払わないから領収書を発行しない。これ、保険の水増し請求や二重請求が容易』
 
歯科医は皆、やっていますよ。身体障害者の保護や特権は健常者の不正の温床。ここだけの話ですが。
 

【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】
150 :高知発[]:2011/02/21(月) 21:33:01.33 ID:h2J6ZiEN
>>148
それが本音で、それが言いたかったのか…。
なんか度量の狭い人で少々ガッカリした。
 
私は収入の関係で、5年前から障害基礎年金を打ち切られています。
 

【一部?】聴覚障害者は自己中心的?【全部?】
153 :高知発[]:2011/02/21(月) 22:53:57.54 ID:h2J6ZiEN
>>151
秘密。
>>149
あなたは>>129 を書き込まれた方ですね…?。
 
狭い高知県ですから、私の属性を書くと特定されてしまいますが。
 
面白い話を。
歯科医療行為というのは、歯科医師法で定められています。歯科医師のライセンスを持たない者が歯科医療行為をすると罰金刑、もしくは禁固。あくまで歯科医師法であり、歯科技工士の私は歯科技工士法の括り。 
日常、歯科クリニックに行って患者と対面、患者の口に手を突っ込む事は私にもあります。歯科医師法違反になりますが。口腔内に手を入れれるのは歯科医師と歯科衛生士。
 
この前、ちょっと手が踊って3本ブリッジを患者の口に落とし飲み込まれました。誤飲といいます。
患者のウンチと一緒に排泄を待つしかないのですが。 
こういう失敗、技工士の私は日常茶飯事。
 
保険の不正請求は、バレても行政処分の範囲です。
悪質な場合は、保険医の取り消し。かなり致命的。
医師や歯科医のライセンスは、『医道審議会』というクッションがあって、悪質でない限り剥奪は無い。
 
最近開業した歯科医によれば、朝から夜までまともに働いても支払いの方が多く、収入は微々たるもの。
因みに高知の歯科医の初任給は20万円。
なんとか…と考えたら少々の不正も…バレても行政処分で済むし。一般的にみれば詐欺行為ですが。
 
さて、聴覚障害者に不要な援助…というより、必要な援助がなされていない。
 
私は補聴器も使用できない程度の障害ですが、母校の高知ろう学校の全校生徒は30名。対して聴覚に障害がありながら普通校に通学する生徒(義務教育の範囲)は判明しているだけでも、60名を超える。
潜在的にはもっと多い。
 
これらの生徒、障害者手帳が交付されておらず補聴器は自費購入。
補聴器の購入、維持は家計を圧迫しているとか。
 



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。