トップページ > 派遣業界 > 2017年11月08日 > WtVy61CT0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【7誇目】 [無断転載禁止]©2ch.net
派遣の彼との将来が不安で。。。7©2ch.net
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 2 [無断転載禁止]©2ch.net
コールセンター派遣 part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【7誇目】 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/11/08(水) 01:38:48.22 ID:WtVy61CT0
金持ってたら普通は派遣なんてやらないだろ
儲け無視の趣味の自営業やる人はいるけどね
このお洒落な店、いつも客いないけど、よく潰れないな的な
派遣の彼との将来が不安で。。。7©2ch.net
683 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/11/08(水) 01:41:53.53 ID:WtVy61CT0
派遣もピンきりだけど、高校生バイトに毛が生えたような時給の派遣を
やっている男なら、結婚してもバツが付くだけ
お金ってあればあるほど幸せになれるってわけじゃないけど、
無いと必ず喧嘩の原因になる
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 2 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/11/08(水) 01:49:05.35 ID:WtVy61CT0
楽天の正社員は社食が無料でも、たまには1300円ぐらい出して外の店に
食べに行くかぐらいの給料を貰ってるけど、派遣に無料食堂を開放したら、
下手したら朝昼晩そこで食うだろ?単純作業要員にそんな待遇していたら会社が傾く
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 2 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/11/08(水) 01:58:01.17 ID:WtVy61CT0
200円でも派遣のヘビーユーズは変わらないと思うけどな
あと、楽天は派遣差別というよりは、食堂のキャパの問題というのは
真実だと思う

正直楽天にとって、食費の数百円ぐらい派遣に払ってもいいのだろうけど
食堂のスペースを広げるとなると、一等地に借りているだけあって
下手したら年間数千万かかるから
コールセンター派遣 part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/11/08(水) 02:04:03.30 ID:WtVy61CT0
女性比率が高いから時給低くてもコールセンターという下心満載の人も
何年か働くと男の多い設定系時給1800円に転職したりするよな
結局年収が低すぎるといくら女性比率が高くても
よほどイケメンじゃない限り一切興味持たれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。