トップページ > 派遣業界 > 2017年10月25日 > 1wOnUMqS0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣になるのは自己責任じゃないの?21

書き込みレス一覧

派遣になるのは自己責任じゃないの?21
13 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/10/25(水) 20:05:38.49 ID:1wOnUMqS0
>>1
おいお前
>情報価値の無いレスで埋め尽くされてしまいますので阿Qやチンカスが現れても構わないでください。
こんなこと言う前に一つだけハッキリさせておこうじゃないか

派遣になるのは自己責任の「派遣」とは
いわゆる労働者派遣法に該当する人材派遣会社から
人材派遣契約を結んだ派遣先企業へ奴隷として送られる
犬猫以下のゴミクズのことを言うんだろうな?

メーカー企業の正社員の人材派遣契約ではなく
業務契約で人材派遣ではなく出向として客先業務は除いているんだろうな?
そうなら俺は現れない、神に誓って約束しよう

どうなんだ? ハッキリしてくれや
派遣になるのは自己責任じゃないの?21
15 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/10/25(水) 20:57:17.66 ID:1wOnUMqS0
>>14
スルーする前に、これだけはハッキリしてくれや

派遣になるのは自己責任の「派遣」とは
いわゆる労働者派遣法に該当する人材派遣会社から
人材派遣契約を結んだ派遣先企業へ奴隷として送られる
犬猫以下のゴミクズのことを言うんだろうな?

メーカー企業の正社員の人材派遣契約ではなく
業務契約で人材派遣ではなく出向として客先業務は除いているんだろうな?
そうなら俺は現れない、神に誓って約束しよう

どうなんだ? ハッキリしてくれや
派遣になるのは自己責任じゃないの?21
17 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/10/25(水) 21:38:14.14 ID:1wOnUMqS0
>>16
よーし、分かった
お前らが、労働者派遣法を理解して、人材派遣と
正社員の出向の違いが分かるまで居座ってやる
俺は、決して派遣なんかじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。