トップページ > 派遣業界 > 2017年06月06日 > k6aRkWDM0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000003200000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
ヘルプデスクでオペレーターやってる奴集まれ!
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ヘルプデスクでオペレーターやってる奴集まれ!
70 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 00:53:36.42 ID:k6aRkWDM0
>>69
とてもそんな時間が無い。
うちは少人数だし、電話は引っ切り無しに来るので、調べ物も満足にできない。
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 06:03:21.32 ID:k6aRkWDM0
>>972
法的には2ヶ月前なら問題ないですよね?
今日が6月6日だから、6月いっぱいで辞めるのが無理なのは分かります。7月6日も無理でしょう。
でも7月いっぱいは法的には可能なはずですよね?
早くなんとかしないと、それも難しくなってしまう。
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
976 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 06:31:48.65 ID:k6aRkWDM0
>>975
やっぱりそうですよね。
ただ、向こうは喋りのプロだし、労働法も熟知した上で説得しているので、どうしたものか。
無断欠勤なんてしたら、こっちが悪者になって損害賠償とか懲戒解雇っていう話になりますかね?
監督署に言いつけるとか、あんまり荒っぽい事はしたくないけど、もう仕方ないかな。
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 06:51:09.67 ID:k6aRkWDM0
>>977
そうしたいんだけど、面と向かっての話になったら、向こうは喋りのプロなので、あの手この手でやり込められる。

どこに連絡すればいいですか?派遣でも契約社員でも、こういう時は労働基準監督署?
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 07:23:30.72 ID:k6aRkWDM0
>>980
生真面目っていうのはよく言われます。
褒めだけじゃない事も、弱点だって事も自覚してます。

怖いのは、いわゆる出社拒否という手段に出た場合、損害賠償とか懲戒解雇って話にならないか。
どっちにしても対面して喋りになったら勝てないので、今日にでも然るべき所に行こうと思います。
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 07:43:50.01 ID:k6aRkWDM0
ちなみに、残りの有休を全部ぶちこめば、6月の残り全部休む事が出来ます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。