トップページ > 派遣業界 > 2017年06月06日 > DGlm2VYk0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
派遣社員が適当に雑談するスレ

書き込みレス一覧

派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 08:26:52.53 ID:DGlm2VYk0
>>983
否定したつもりはないんですよ。気に障ったならすいません。
昨日、営業と会って話した時にあの手この手で説得してきたので、「そんな事ないよね?辞められるよね?」という確認がしたかったのです。
確認は出来たので、安心しました。
派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
992 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 13:31:30.79 ID:DGlm2VYk0
>>971です。
総合労働相談コーナーっていう所で相談してきました。

結論から言って皆さんの言う通り、辞められない、法的に無理などという事は無いとの事でした。
こっちが法律知らないと思ってそういう事言ってくるんだろうけど、民法627条および628条でそれは保証されると。
営業に口で勝つ事はできないんだから、有無を言わさず退職届を出せば、会社は引き止める事はできないと。

ただし、損害賠償を求められる事が絶対無いとは言い切れないとの事。
普通は損害賠償なんて手間のかかる事やらないけど、契約内容や会社の性格によるとしか言えないって。

また、「やむを得ない事情」は、派遣先のパワハラと、それによる体調不良と言う事にしました。
派遣社員が適当に雑談するスレ
586 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/06/06(火) 17:47:43.96 ID:DGlm2VYk0
10年勤務した派遣先がこの前終わったんだけどさ、なんつーか浦島太郎の気分だよ。
あんまり会社とか一つの組織だけの人間にならない方がいいね。気をつけてたつもりでもそうなってたんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。