トップページ > 派遣業界 > 2017年04月06日 > ZXil7YBm0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200000000000009012115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣制度って、差別制度かな? パート42
40代でも採用される派遣会社はありませんか [無断転載禁止]©2ch.net
フルキャスト26 [無断転載禁止]©2ch.net
フルキャスト関西専用 PART23 [無断転載禁止]©2ch.net
テイケイワークス&トレード42現場 [無断転載禁止]©2ch.net
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
バイトレ20 [無断転載禁止]©2ch.net
ファイブルーツってどうなんかな? [無断転載禁止]©2ch.net
派遣のくせに見栄っ張りな自称 本業がある人w [無断転載禁止]©2ch.net
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 2 [無断転載禁止]©2ch.net

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

派遣制度って、差別制度かな? パート42
884 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 05:50:31.19 ID:ZXil7YBm0
定食を食べましょう
40代でも採用される派遣会社はありませんか [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 05:54:46.34 ID:ZXil7YBm0
>>181
> 航空系のセキュリティや警備会社のモニター監視とか、基地局の監視など、
そんな仕事ない。

> 直雇用でもいくらでもあるし、
いくらでもない。全くない。派遣しかない。

> 年齢関係なくオペレーションを守れる方を必要としてる場所はありますよ。
ない。

> もちろん保証人が必要となりますが。
仕事がないんだから保証人が必要以前の問題。
フルキャスト26 [無断転載禁止]©2ch.net
720 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:24:35.26 ID:ZXil7YBm0
>>717
つーか、なんでその場で110番しないの?
フルキャスト関西専用 PART23 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:26:41.58 ID:ZXil7YBm0
>>304
> そして、【資格】を山盛り、沢山に可能な限り取得すること!!
資格に夢を見る気持ちはわからんでもないが、夢を見ないほうがいいぞ。
40代でも採用される派遣会社はありませんか [無断転載禁止]©2ch.net
187 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:32:38.51 ID:ZXil7YBm0
来週、息子一家が引っ越すのだが、その賃貸契約の連帯保証人になったわ俺w
40代でも採用される派遣会社はありませんか [無断転載禁止]©2ch.net
188 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:33:20.54 ID:ZXil7YBm0
>>186
清掃なら経験は評価されるじゃんw
テイケイワークス&トレード42現場 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/04/06(木) 19:36:00.98 ID:ZXil7YBm0
>>246
何を訴えたいのかわからんが、民事訴訟になじむ事案なら組合に訴えずに民事訴訟をしようぜ。
俺もファイブルーツを被告にして訴えを起こすぜw
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
195 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:37:54.12 ID:ZXil7YBm0
>>193
それはその派遣労働者がおかしいだけ。
派遣なんていつ切られてもいいように覚悟しておかなきゃ。
バイトレ20 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:39:40.58 ID:ZXil7YBm0
そう。
知ってる人と会いそうな所では働きにくいよな。
ファイブルーツってどうなんかな? [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:40:48.45 ID:ZXil7YBm0
>>48
マジ?
東大阪の製本工場とか北加賀屋のユニクロとかなくなっちゃったの?
派遣のくせに見栄っ張りな自称 本業がある人w [無断転載禁止]©2ch.net
482 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 19:51:14.37 ID:ZXil7YBm0
>>481
在日の人たちは特別永住権を持ってると思うけど?
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
200 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 21:57:38.09 ID:ZXil7YBm0
>>196
> 入ってみて派遣会社だと初めて知った。
そんなことはあり得ない。
会社のことを調べなかったのならおまえの責任だし、
会社のことを調べ足りなかったでもおまえの責任。
つまり、騙されたわけじゃないからおまえの責任ってこと。
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 2 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 22:00:56.58 ID:ZXil7YBm0
>>300
> 高齢者は(略)
それがダメだっちゅーのに理解できない奴だなw
テイケイワークス&トレード42現場 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 22:50:43.85 ID:ZXil7YBm0
>>263
>>264
絶対に見てるw
派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板4©2ch.net
646 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 23:39:29.77 ID:ZXil7YBm0
なくしたら困る人がたくさん出てくるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。