トップページ > 派遣業界 > 2017年04月06日 > VaIqprbi0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002428



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣になるのは自己責任じゃないの?17

書き込みレス一覧

派遣になるのは自己責任じゃないの?17
196 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 21:34:31.35 ID:VaIqprbi0
騙された場合も自己責任なん?
自分、この春入社した会社は、世間では名の知れたコンピュータ関連の企業だけど
入ってみて派遣会社だと初めて知った。
こんな場合どうしたらいいん?
この会社も希望に入れ採用試験を受けたのは
給与、賞与、福利厚生、退職金等々の条件が、他の希望している企業より良かったから
それだけに競争率も高かったけど無事合格して入社してみたら
半年の研修後、10月から他の企業に派遣されるんだとよ

がーん

俺の人生は大学卒業と同時にオワタ\( 'ω')/
まさか自分が派遣になるなんて夢にも思わなかったけど
これでも自己責任になるんですかね?
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
198 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 21:53:31.59 ID:VaIqprbi0
あんたらは望んで派遣になったんだろ?
じゃ騙されて派遣になった人の気持ちは理解できなよね?
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
204 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 22:19:26.70 ID:VaIqprbi0
>>200
もちろん隅から隅まで調べたさ
有名企業だし、それでも入社前は、派遣の”は”の字も聞こえてこなかった
会社の説明会でも派遣の話など一切なかった
それでも自分が悪いの?
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
207 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 22:38:59.51 ID:VaIqprbi0
>>206
既に時遅し
何年も前から、現役大学生が入社したい企業ランキングに常に上位にランキングされているから
こんなところで晒しても何の意味もないよ
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
209 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 22:45:49.67 ID:VaIqprbi0
>>208
派遣が嫌でなきゃ
高い給与と賞与、充実した福利厚生で満足できると思う
自分は在学中から、こういうスレを見ていたから派遣が嫌でしょうがないだけ
それにインフラストラクチャーソリューション部門にさえ配属されなきゃ
基本的には営業か内勤だし派遣は一部門だけのよう
もっとも他の部門でも客先に赴くことはあるかもしれないけどね
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
211 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 22:56:28.92 ID:VaIqprbi0
>>209
日本語読めますか?
>他の人は派遣が嫌でなきゃ
>高い給与と賞与、充実した福利厚生で満足できると思う

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>自分は在学中から、こういうスレを見ていたから派遣が嫌でしょうがないだけ

って書いてあるでしょ
自分は絶対に満足できない

それに晒せと言われても、世間的にはコンピュータ関連企業として知られているし
人材派遣業にも登録されていないから
「ここは派遣会社だから気をつけろ」と言っても誰も信じないよ
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
213 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 23:08:11.68 ID:VaIqprbi0
>>212
せっかく難関を突破して得た内定を経て
ようやく入社できた会社を、そう簡単に辞められるわけないだろ
職歴にもキズが付くし
派遣になるのは自己責任じゃないの?17
215 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/04/06(木) 23:17:11.14 ID:VaIqprbi0
>>214
正社員として入社していますので職歴になります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。