トップページ > 派遣業界 > 2017年01月25日 > 5u9wKjhq0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000610007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【木偶】テクノプロその10【の坊】 [無断転載禁止]©2ch.net
【35歳以上昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング50 [無断転載禁止]©2ch.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]©2ch.net
VSN [無断転載禁止]©2ch.net
メイテック【MEITEC】 Part49 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【木偶】テクノプロその10【の坊】 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/01/25(水) 19:31:39.86 ID:5u9wKjhq0
>>893
ホールディングスは539万でテクノプロは527万9千円。
ちゃんと>>890を読めば分かる。

>>894
因みに、2015年度ってのは2016年の3月のやつって事な。
【木偶】テクノプロその10【の坊】 [無断転載禁止]©2ch.net
903 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/01/25(水) 19:33:36.42 ID:5u9wKjhq0
>>899
つまり平均年収527万は正しいって事だ。
あくまで平均だから高い人も居れば安い人も居る。
プロジェクトマジェージャーなら年収1000万超えも嘘ではないだろう。
メイテックみたいに1000万超えは1000名も居ないとは思うけど。
【35歳以上昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング50 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/01/25(水) 19:35:03.40 ID:5u9wKjhq0
>>437-440
いよいよテクノプロに買収して貰う時が来たようだなw
フォーラムから打診すれば喜んで買ってくれると思うよ。
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]©2ch.net
656 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/01/25(水) 19:36:31.71 ID:5u9wKjhq0
フォーラムエンジニアリングを買収しろよw

どんどん衰退してるみたいだぞ。
VSN [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/01/25(水) 19:38:14.68 ID:5u9wKjhq0
ここもテクノプロに買収してもらえよw

フォーラムは衰退してきてるみたいだし、ここも大差ないだろ?
メイテック【MEITEC】 Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2017/01/25(水) 19:44:14.09 ID:5u9wKjhq0
>>434
どう考えてもメイテックの方が良いだろうよ。
いずれ独立して会社を立ち上げるならリツアンもありかもだが、
普通にサラリーマンやるならここの方がマシだと思うぞ。
大体、顧客に就職するなんて滅多に出来ないよ。
コアな技術は基本的に派遣に回ってくる事は非常に稀。
【木偶】テクノプロその10【の坊】 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2017/01/25(水) 20:21:29.73 ID:5u9wKjhq0
>>904
そうか...有価証券報告書を確認してみる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。