トップページ > 派遣業界 > 2016年12月18日 > UlJFbwWc0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
トラストテックってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

トラストテックってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2016/12/18(日) 13:33:20.62 ID:UlJFbwWc0
実際のところ、この会社の実態は
チャージ800万/年に対して年収250万の人間を送り込むことなんだよなぁ。
一流企業の部課長クラスの仕事をコンビニバイトにやらせるようなもの。
コンビニバイトクラスの人間を嘘スペックで売り込みをする、これぞまさに「羊頭狗肉」。

ピンはねがえぐいということは、客を騙して高い金を払わせて、社員は低賃金ということなんだよね。社会的な悪でしょ。
ただ、この会社はとにかく儲かれば、営業努力らしいからね。客を騙すのが仕事です。
むしろ、俺の営業力がすごいんだ!ってレスがくるよ、間違いなくwww
本質がマルチとか、オレオレ詐欺と変わらないよなー。
トラストテックってどうよ?その3 [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2016/12/18(日) 15:01:11.58 ID:UlJFbwWc0
送り込まれて、本人の努力で成長しても営業が屑扱いしてるんだから救いがない、、、
だから、転職率が異常に高いんだろうなぁ、平均勤続年数3年未満だし。

高いピンはね、送り込まれてもフォローなし、営業の態度が糞、復社即解雇で、満貫ってとこかな。
駄目なところがひとつくらいなら、擁護のしようもあるんだけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。