トップページ > 派遣業界 > 2013年09月14日 > yI7+xtS70

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
日総工産part51
テクノサービス 31

書き込みレス一覧

日総工産part51
122 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2013/09/14(土) 16:22:39.42 ID:yI7+xtS70
>>120
日産やいすゞは、ワンルームマンションで完全に個室だよ。
ただし、日産に関しては、職場から自宅が近いと、入寮できない場合がある。
テクノサービス 31
345 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2013/09/14(土) 16:30:34.63 ID:yI7+xtS70
>>342
体力に自信があるなら、期間工はおススメ。
力仕事が苦手だったら、
エンジンやギアボックスなどの、小物のラインがおススメ。

トヨタじゃなくても、
トヨタにギアなどを供給しているアイシンAWとかもあるし。
勿論、給料や待遇はトヨタの方が良いけどね。
テクノサービス 31
346 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2013/09/14(土) 16:47:26.24 ID:yI7+xtS70
>>344
夜勤の割増規定は、労基法で定められているから、
22:00から5:00までの時間の賃金は、通常勤務時の二割五分増し以上で支払わなければならない。
これは法律で定められている事だから、訴えれば間違いなく主張が通るよ。

さらに、深夜残業や夜勤休出になると、
深夜の割増分に時間外の割増で加算されるから、
その時の時給は、かなり良い金額になる。

でも、この規定は、
5:00を過ぎると解除されちゃって、元の賃金に戻っちゃうから、
ちょっと変なんだよね。
テクノサービス 31
349 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2013/09/14(土) 20:51:11.37 ID:yI7+xtS70
時給1000円で同程度の勤務だと、総支給で23,4万ってところか。
そこから、社会保険料や税金を引かれたら、確かに、手取りが20万円切るだろうね。

テクノだと交通費も自腹だから、実際はもっと安くなるはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。