トップページ > 派遣業界 > 2013年06月07日 > Rm085lnZ0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆3【雇用】

書き込みレス一覧

【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆3【雇用】
790 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2013/06/07(金) 18:03:05.53 ID:Rm085lnZ0
派遣社員として働く中での「生活の充実感」を質問すると、13.7%が「満足」と答え、「まあ満足」と合わせると59.4%に上った。
派遣社員という働き方を選んだ理由の1位は「仕事と私生活の両立がしやすいため」で34.7%。以下、2位は「働く期間・時間を自分で選べるため」で32.1%

http://news.infoseek.co.jp/article/07mycom20130607p69?p=1


派遣でも安心・満足・納得の日本は素晴らしいwww

不本意に派遣になる人っていうのはどこにもいないのかな?w
それとも低スキルのくせに高望みしてるのかー・・・
いや、きっと>>1のような需要のない人材なんだろうな・・・w
【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆3【雇用】
792 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2013/06/07(金) 20:13:04.73 ID:Rm085lnZ0
うんうんw ドカタ仕事があったほうが下の連中も助かるんじゃね?よかったねーw
社会にはドカタよりも派遣万歳な低能力者がいっぱいいるしなw

そもそも、無理に「正規だ」「非正規だ」ってこだわる必要はまったく無いしw
↓もちろんそこは>>1だって公認だw↓w
中小の正社員より、派遣のほうが良いと思ってる人もたくさんいるw
派遣法も改正されて、これからは安心して派遣でも働いていける世の中だしなw

【派遣】正規・非正規:区別の禁止☆2【雇用】

957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/01(金) 18:50:03.53 ID:Q0GKP3/Y0

つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。
中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?

961 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/02/01(金) 20:15:33.44 ID:Q0GKP3/Y0

よくわかったな、おれは>>1だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。