トップページ > 派遣業界 > 2011年12月19日 > R59wQpGsI

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【瓦礫】他県から東北に行ったやつ 5日目【撤去】

書き込みレス一覧

【瓦礫】他県から東北に行ったやつ 5日目【撤去】
438 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/19(月) 09:21:42.82 ID:R59wQpGsI
なんとなくだが、事情が読めてきた。
wエコ組の除染作業員の現地入りは事実だと思う。
瓦礫撤去よりリスクが高いのに、単価が安いのは
モデル除染だから。決められた10haを一通り除染した後の測定で
ある程度の効果を確認できたら、それを元に年明け本格除染のための
マニュアルを作成する。親は大○成。スケジュールは2月で終わり。
チェルノブイリの除染作業で相当死んでるから、単価安いと
割に合わない。マニュアルが作成されたら、本格除染が始まり
単価も、もう少しまともになると思う。
【瓦礫】他県から東北に行ったやつ 5日目【撤去】
459 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/19(月) 21:30:08.69 ID:R59wQpGsI
放射線管理手帳を持ってモデル除染作業してる人達は
除染作業本格化する頃には、MAX被爆じゃないの?
【瓦礫】他県から東北に行ったやつ 5日目【撤去】
467 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/19(月) 22:36:59.16 ID:R59wQpGsI
>>454
平坦な土地のトリミングは重機にまかせるとして…

重機の入れない山間部は林業経験者と雑工パワーが必要。
林業経験者は少ないから山間部は主に雑工の働きが重要。
スレに多い土建未経験者でもまだまだあると思うよ需要。

おっ! 自然に韻を踏んどる。
【瓦礫】他県から東北に行ったやつ 5日目【撤去】
472 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/19(月) 23:31:56.80 ID:R59wQpGsI
20キロ圏内の瓦礫撤去は、もう無いんじゃないかな。
生活道路も確保してるし、色々な映像を観た限りでは
直接生活に支障の無い、港湾を除く海辺くらいしか
瓦礫は残っていないと思う。死体捜索は終わってる。
20キロ圏内は長期的に生活できないと、国が名言している。
そんなエリアの瓦礫撤去を、作業員を危険にさらしてまで
行う理由がない。それでも、圏内で自衛隊が除染作業をして
村役場を除染の本拠地としようとしているのは、原発廃炉に
向けて少しでも原発作業員の被爆を減らしたいからだと思う。
自衛隊除染と大○成モデル除染はリンクしてない。

福島県内の中間貯蔵施設の候補地が決まり、県内瓦礫も
7割程度撤去済だから、施設が完成するまでは仮置き場での
分別がメインになると思う。
モチロン手作業雑工業務。紺染めさんの出番です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。