トップページ > 派遣業界 > 2011年12月02日 > 7/qctdKkO

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 17
【不思議な】派遣制度は差別制度・30【粘着コテ達】
人材派遣会社に営業正社員で就職したけど

書き込みレス一覧

(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 17
168 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/02(金) 05:31:22.12 ID:7/qctdKkO
オフィスカジュアルってジャケットにワイシャツ、パンツみたいなスタイルなんじゃないの?

まぁスーツが一番無難だとは思うけど。
スーツで行って、社内の服装をその際にチェックしときゃいいんじゃないか?

そこ落とされても次に活きるじゃん。
【不思議な】派遣制度は差別制度・30【粘着コテ達】
227 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/02(金) 05:42:41.97 ID:7/qctdKkO
>>225
真面目に書いてあの文章ならあんたは一生就職出来んだろうな・・

その思考回路なら
人材派遣会社に営業正社員で就職したけど
152 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/02(金) 05:56:07.79 ID:7/qctdKkO
ブラック会社ってどこまでがブラックなの?
朝から朝礼で号令やらなんやらで社員全員でわめき散らすみたいなそんなノリか?
人材派遣会社に営業正社員で就職したけど
154 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/12/02(金) 10:54:40.95 ID:7/qctdKkO
あーなるほどw

まぁ俺が勤める業界の仕事も似たようなもんだけどな。
ただノルマやら会議やら罵声やら残業代ちょろまかすとかそういうのはないが。

忙しさ、離職率は似たようなもんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。