トップページ > 派遣業界 > 2011年11月25日 > xr3G3zQS0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
VSN(VentureSafeNet)第15部

書き込みレス一覧

VSN(VentureSafeNet)第15部
599 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/25(金) 14:37:50.13 ID:xr3G3zQS0
>>594
ホントに買い手が相手会社の社会保の有無なんて考えて買うか?
(会社間の信用確認と言う意味ではなく、個人給与を考えて)

自分は専門家じゃないけど、
どうもあなたの書き込み胡散臭いんよね。
VSN(VentureSafeNet)第15部
603 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/25(金) 22:17:21.19 ID:xr3G3zQS0
>>602
(594さんと同一人物という前提で記載します)

あなたが602で仰るのは、会社自身の保身として、コンプライアンスがしっかりしている派遣会社とだけ契約しましょうと言う事ですよね。それはよく分かります。

しかし、594のコメントを見る限り
『買い手企業は、相手企業の社会保障有無などを見て、派遣される個人の貰える想定給与を計算して、そこからその人を雇う単価を決めている』
と見えてしまいます。

その点が懐疑点なのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。