トップページ > 派遣業界 > 2011年11月12日 > D5+YlgYa0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000127000101736836



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣業は悪業ですか?・3業者目

書き込みレス一覧

派遣業は悪業ですか?・3業者目
771 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 11:20:45.20 ID:D5+YlgYa0
安定を求めすぎても結局 その安定を維持するために他人に厳しくなって
息苦しくなる もっと社会と親を信用して 自由に生きようや
派遣業は悪業ですか?・3業者目
773 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 12:21:38.64 ID:D5+YlgYa0
>>772
じゃその親のありようを自分が生き易いように調整したらいいんじゃない?
それが親孝行ってことだろ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
775 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 12:59:42.16 ID:D5+YlgYa0
>>774
きみ多分ね 社会全体のことにとらわれて
自分が見えてないんですよ 君の意見を否定してるわけじゃない

結局人は社会情勢の変化の流れで自分で折り合いつけて生きていくしかないわけですから





派遣業は悪業ですか?・3業者目
777 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 13:03:12.37 ID:D5+YlgYa0
2chでw
派遣業は悪業ですか?・3業者目
778 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 13:04:23.77 ID:D5+YlgYa0
を使わせるということは議論に勝利したということ これが俺の中での勝利基準

いくらwをつかっても俺を喜ばせるだけ 君は不快になるだけ これだけのことさ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
781 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 13:08:47.00 ID:D5+YlgYa0
きみ結局最初は難しいことば使って 自分偽ってたけど
痛いとこつかれて 煽りだしたでしょ それについて思いをはせてくれ

べつに君と争うつもりはないんですねぇ


派遣業は悪業ですか?・3業者目
783 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 13:12:20.40 ID:D5+YlgYa0
人を煽るってことはある意味自分非を認めるということなんですねぇ それに気づける人間はそうそういませんが
派遣業は悪業ですか?・3業者目
785 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 13:15:27.17 ID:D5+YlgYa0
疑う? ボクはすべてのことを疑うことに人生をかけてるんですけどねぇ
それが客観視ということです
派遣業は悪業ですか?・3業者目
786 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 13:17:46.99 ID:D5+YlgYa0
こういう場合は第三者からみてどっちが正しいか判断してもらうしかないですねぇ

ボクの勝利基準は相手にwを使わせれば勝ち確定で満足感を得られるんで

あとはほかのみなさんがこのやりとりでどっちが正しいか個別に意見をぶつけてほしいですねぇ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
788 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 13:20:34.40 ID:D5+YlgYa0
言いたいことは言いました これでマンゾクです
あとはこの流れでどっちの意見に共感ももつか みなさんで話してほしいですねぇ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
794 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 17:24:36.34 ID:D5+YlgYa0
まぁね 派遣と正社員の格差なんてたいした違いはないんですねぇ

卑屈にならずいろんな職を経験できるというのは喜ばしいことですよ いろんな人の人生とか見て 聞いて
みなさん
日々日本のためにがんばってるんですから あとは自分の収入におりあいつけて楽しく生きることを心がければ
日本ってなんて素晴らしい国なんだろと実感できると思います

派遣業は悪業ですか?・3業者目
798 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 19:21:04.46 ID:D5+YlgYa0
住み慣れた実家で親と仲良く暮らすのが一番幸せだとボクは思いますよ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
802 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 20:06:03.61 ID:D5+YlgYa0
>>801
だいぶ口調が穏やかになってたね
でも極端な例ばっかり気にしてもしょうがないじゃない?
派遣業は悪業ですか?・3業者目
805 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 20:18:49.00 ID:D5+YlgYa0
>>804
君の勤務形態ってどうなの?
やっぱり生活苦しいの? そこを知りたい たぶん自分に余裕がないからそいいう攻撃的な発言が目立つんだとおもうけど
自分の収支とかここで話せる?
派遣業は悪業ですか?・3業者目
807 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 20:26:42.33 ID:D5+YlgYa0
いやなんで君がこの国をそんなに憎んでるのかその真相が知りたいだけ
俺契約社員だけどいまめっちゃ幸せなんで なにがそんなに気に入らんのか理解できないんですよねぇ

手取りも20万以下だけどめちゃくちゃ豊かに暮らしてると自負してるんで 君のいまの収支をとりあえず教えて
派遣業は悪業ですか?・3業者目
809 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 20:36:59.87 ID:D5+YlgYa0
所詮君はマスコミの報道に踊らされた机上の空論にこだわってるだけなんです
見方を変えれば全部すっきりするとボクは思いますけど たしかに君はいろんな知識があって勉強もしてるんでしょう
でも何事もシンプルに感じてください 君は昔のボクと同じなんでちょっとだけ考えかたをかえるだけで世のなか楽しくなりますよ?

どんな生き方でも片意地を張って生きるのはつらいと思いますよ まぁ今はわからんでもいいです

いつかきっと 自己分析が完了する日が来ますよ がんばってね
派遣業は悪業ですか?・3業者目
812 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 20:46:19.90 ID:D5+YlgYa0
なるほどねぇ こういう人が年間3万人の自殺者のひとりになるんだろうなぁ
まぁそこまで 他人にボクは興味ないですけどね
派遣業は悪業ですか?・3業者目
814 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 20:52:00.06 ID:D5+YlgYa0
え? なんで別だと思うの?
人間の行動すべてが社会でしょ?

なんでそれを切り離して考えようとするのかなぁ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
816 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 20:56:35.38 ID:D5+YlgYa0
なるほどなぁ 日本が息苦しい原因がなんとなくわかった
貴重な意見ありがとう 俺は俺なりにこの日本で楽しく暮らす術を君から教わったよ

ありがとうね 世界レベルでこんな治安のいい国例がないんで

俺はこの国で幸福に暮らすことを心がけるよ 君もがんばれ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
818 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 21:03:10.57 ID:D5+YlgYa0
彼の言うことも何一つ間違ってはいないんだよね
ただちょっと極端な思想に走りすぎて 自分を追い込んでるのがかわいそうですわ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
820 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 21:24:31.80 ID:D5+YlgYa0
うーん 難しいことかんがえてないで 俺ら平民はやっぱ
メシくって酒のんでうんこして暮らすのがいいんじゃないの?

お前 生まれる時代が時代なら王様とかになってたタイプだろうね
派遣業は悪業ですか?・3業者目
822 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 21:57:35.24 ID:D5+YlgYa0
なんか 俺にいろいろ同意してもらったことで
どんどん君の賢い面が引き出されてるね

いいことじゃん
派遣業は悪業ですか?・3業者目
824 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 22:03:55.12 ID:D5+YlgYa0
ただ自分のかしこをアピールする人間って歴史上
大概不幸な死に方しとるな
派遣業は悪業ですか?・3業者目
825 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 22:05:21.98 ID:D5+YlgYa0
>>821
そんだけ 真をくった意見が言えるならお前が直接上司に言えばいいんじゃないの?
それでお前の勤めてる会社かわるよ んでおまえの生活も豊かになる 知識ってそのためにあるもんじゃん
派遣業は悪業ですか?・3業者目
827 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 22:29:26.92 ID:D5+YlgYa0
2chねらってやっぱかしこが多いな
それだけに他人見下して孤立すんだろうな

賢いならそれを利用して他人を操ろうとは考えないんだろうか
派遣業は悪業ですか?・3業者目
828 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 22:36:22.39 ID:D5+YlgYa0
俺は派遣でよかったと思ってるしなぁ

どこの面接いっても物怖じしなくなったし

だれとでも話せるようになった 社長とかにも萎縮しないし しょせんただのおっさんだしねぇ

正社員にこだわってもしその会社が潰れたら次探すほうが俺はしんどいとおもうねぇ 家庭とかあるさらに
派遣業は悪業ですか?・3業者目
831 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 22:41:51.24 ID:D5+YlgYa0
俺はどんな悪事でもなんかソレが存在する意味があるとおもうんだよね
麻薬とかでも吸える国とかあるんだろ 合法で
派遣業は悪業ですか?・3業者目
833 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 22:58:25.47 ID:D5+YlgYa0
>>832
たとえばさぁ 飲酒運転 絶対ダメとかいう流れじゃん?
でも自分のなかで折り合いつけて 酒量を見極めて運転することって重要だと思わん?

これくらいの酒量なら俺は平静に運転できる! ってこの見極めが重要なんだと俺は思うよ


派遣業は悪業ですか?・3業者目
835 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:02:02.85 ID:D5+YlgYa0
まぁまぁ いろんな属性の人間おるからなぁ
俺は両極端な意見 聞きながら 自分の立ち居地を中立に保つ人間なんで

君みたいな極端な意見聞くのは自己啓発になるんだよ けっこうたのしいなぁ へたな飲み会より楽しい
派遣業は悪業ですか?・3業者目
837 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:05:44.67 ID:D5+YlgYa0
まぁね それはわかるよ 低能なのは認める
だから楽に生きれる
派遣業は悪業ですか?・3業者目
838 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:12:21.24 ID:D5+YlgYa0
あととりあえず 俺バカなんで
英語系の難しい単語は極力日本語で頼む アプリオリとかいわれても意味がわからぬ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
840 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:14:52.39 ID:D5+YlgYa0
>>839
高い給料もらって生活するってそんなに豊かなことなんだろうか?

金って持ちすぎても 持たなすぎてもいかんと俺はおもうんだが
派遣業は悪業ですか?・3業者目
841 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:17:37.20 ID:D5+YlgYa0
君なんの仕事してんの? どういう経緯でそういう考えになったの?
ガクシャさん?
派遣業は悪業ですか?・3業者目
842 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:24:19.03 ID:D5+YlgYa0
まだまだ日本もすてたもんじゃないねぇ いい勉強になったわ
派遣業は悪業ですか?・3業者目
845 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:27:04.73 ID:D5+YlgYa0
>>843
まぁな 派遣労働してると どういう原料つかってどういう製品ができるかなんて何社も経ないとわからんもんな
派遣業は悪業ですか?・3業者目
846 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/12(土) 23:28:32.15 ID:D5+YlgYa0
お前のそのかしこぶりをなんで自分の会社に生かさないの?

さすればお前めっちゃ裕福に暮らせるぜ?

俺がお前くらい賢かったら絶対そうするがなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。