トップページ > 派遣業界 > 2011年11月11日 > vn3cumxO0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1101000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
フルキャスト総合Part134

書き込みレス一覧

フルキャスト総合Part134
212 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/11(金) 00:55:35.91 ID:vn3cumxO0
>>210
だから言われてるだろ
ここは他の会社より安い値段で大量に仕事請ける方針だって
元々の請負料金が安いんだから時給も安くなるのは当たり前だろ

時給が50円低いのはスターターだからじゃないか?
勤務15回までは50円引きって説明会で言われただろうに
普通のバイトだって勤務開始からある程度は時給低いのと同じだよ
フルキャスト総合Part134
214 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/11(金) 01:14:41.47 ID:vn3cumxO0
例えば(飽くまでも例え)
他の会社が時給1200で請けて派遣の時給が900だとすると
フルキャストは時給1100で請けてキャストは時給850
こんな感じなんで客は喜ぶがうちらはきつい
フルキャスト総合Part134
220 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/11/11(金) 03:01:56.96 ID:vn3cumxO0
>>217
流石にそれは聞き間違いかよほど特殊な状況じゃないか?
決算報告見れば判るけど利益率は5%前後なんで常に高いピンハネはやってなさそう
そこら辺の数値を弄くってたら税務署がホクホク顔でやってくる

それよりも
第九 労働条件確保に係る措置
(二) 労働時間
派遣元事業主は、集合場所から就業場所への移動時間等であっても、
日雇派遣労働者がその指揮監督の下にあり、
当該時間の自由利用が当該日雇派遣労働者に保障されていないため労働時間に該当する場合には、
労働時間を適正に把握し、賃金を支払うこと。

集合時間の時点で賃金発生するんじゃなかったっけ
匿名で垂れ込んでやろうかね
東  京 需給調整事業第二課 03−3452−1474
他はここに出てる
需給調整事業関係業務担当窓口一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/syoukai/madoguchi.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。