トップページ > 派遣業界 > 2011年11月01日 > u9mbJ0H7O

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003001000201007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3

書き込みレス一覧

【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3
466 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/11/01(火) 12:04:22.14 ID:u9mbJ0H7O
6FのZチームのSVは最悪。
自分はオペレーターで働いていましたが,自分が体調不良で休んだら,自分がSVに相談したことをチームに周知します。

何故?と聞くと「もう来ないと思った」....

SVの資質以前に人間的に最低....

辞めましたよ,続けられる状況ではないですし.......

嫌な思いだけが残りました。


【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3
468 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/11/01(火) 12:29:58.55 ID:u9mbJ0H7O
所詮,面接のみでSVになった口だと思います。

スタッフを纏める立場の人間がスタッフを働けなく状況を造り出す。

人を辞めさせるのが仕事なのでしょうか?


【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3
469 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/11/01(火) 12:42:15.39 ID:u9mbJ0H7O
訂正:
スタッフを働けなく状況を造り出す→スタッフを働けなくなくする状況を造り出す。


ゴミだ.....
【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3
473 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/11/01(火) 15:13:05.62 ID:u9mbJ0H7O
蛇足ですが...

B.P.Oとは名ばかりで実態は日雇いと変わりません。

派遣ユニオンいわく書面の労働契約書を取り交わしていなければ首を切られても泣き寝入りせざるを得ないらしい....
それなら研修中でも首を平気できれるわな...

通常ならだいたい3カ月ごとに契約書を取り交わすらしい.....
【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3
482 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/11/01(火) 19:19:24.51 ID:u9mbJ0H7O
>>476
返レス有難う。
そんなに悲観的にはなっていません。
「人員の見直し」は簡単だろうね.....

通常の派遣ならば雇用期間中は一定の期間(2,3カ月)の労働契約書を取り交わすらしい。
確かに,照会Tで業務している派遣のキャリアライズの人達は勤務期間は1年以上との説明を受けて3カ月の労働契約書を交わしているとの事。

ヒューマンも確しか、自分が見た求人広告では,来年1月迄1カ月毎の契約更新であったはず....
1カ月の労働契約書を交わした人っているのかな?


【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3
483 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/11/01(火) 19:36:10.56 ID:u9mbJ0H7O
追伸>>476

メール返信受け取りました。

自分の場合SVの対応が元での退職ですので「対会社」とは色合いが異なりますが、エリアマネージャーの「ヒアリングをして指導する部分は指導する」との言質には悲観的に見ていますので、貴方の活動に大変,関心を抱いています。

【ヒューマントラスト(笑)】門前仲町3
497 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/11/01(火) 21:17:27.93 ID:u9mbJ0H7O
>>490
はい。10/31付で退職届を出して即日受理されました。フロア変更を薦められましたが,担当だったゴミSVと同じビルの空気を吸う事が嫌で堪らなかった。


メール返信致しました。
御返信お願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。