トップページ > 派遣業界 > 2011年10月29日 > B3ZOQcsk0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020030010011412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣制度って、差別制度かな? パート37
派遣業は悪業ですか?・3業者目
派遣になるのは自己責任じゃないの?6
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3

書き込みレス一覧

派遣制度って、差別制度かな? パート37
690 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 12:06:18.18 ID:B3ZOQcsk0
「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」 解説映像 
http://www.youtube.com/user/BBT757program

東日本大震災および福島第一原子力発電所事故に関するプレスリリース
http://pr.bbt757.com/
資料・映像へのリンク
http://pr.bbt757.com/2011/1028.html

「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」 中間報告サマリー
http://pr.bbt757.com/pdf/summary_111028.pdf
「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」 中間報告本文
http://pr.bbt757.com/pdf/interimrepo_111028.pdf
派遣業は悪業ですか?・3業者目
693 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 12:35:54.23 ID:B3ZOQcsk0
NTTで言えば、光ケーブルの敷設なんかでは何重もの複雑な下請け構造がありそうだ。

会社所属でなく、末端は一人親方の業者もいる。
元請けの作業員が三人でちんたら仕事するかと思えば、一人親方の孫請けの作業員が夜遅くまで頑張るケースもある。
手取りが安い作業者は工数稼がねば金にならないので、段取り・一挙手を合理的に工夫を重ねて仕事が確実で早い。
やり直しなどになったら仕事の進捗が大幅に狂ってくるからだ。
施行先の事前調査や情報がまずかったり、現場状況に問題があって遅れが生じると、次の施行の仕掛かり時間が遅れる。
端折らなりたくなるような事態に落ちたとき、NTTの見廻りに見つかったりすると、依頼元が違うにもかかわらず、一言で出入り禁止、または、首になったりするようだ。
同じ仕事をしても、報酬を含むいろんな面で差別的な状況が生じている。
そして稼働率・雇用不安を自前で負担しなくてはならないのだ。
派遣制度って、差別制度かな? パート37
692 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 15:06:09.41 ID:B3ZOQcsk0
福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか
10月28日に行われた細野原発事故収束・発防止担当大臣と大前研一による記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=Agp1amvBv94
派遣になるのは自己責任じゃないの?6
852 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 15:35:06.62 ID:B3ZOQcsk0
TeamH20
東日本大震災および福島第一原子力発電所事故に関するプレスリリース
http://pr.bbt757.com/

資料・映像へのリンク
プレスリリース「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」
http://pr.bbt757.com/2011/1028.html
「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」 中間報告サマリー
http://pr.bbt757.com/pdf/summary_111028.pdf
「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」 中間報告本文
http://pr.bbt757.com/pdf/interimrepo_111028.pdf
「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」 大前研一、柴田巌両氏による詳細解説
http://www.youtube.com/user/BBT757program
福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか
10月28日に行われた細野原発事故収束・発防止担当大臣と大前研一による記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=Agp1amvBv94
派遣業は悪業ですか?・3業者目
695 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 15:54:17.93 ID:B3ZOQcsk0
光ケーブルの敷設なんて幹線から始めて、末端の戸建てまでもう長いこと行われているのだよ。
業者も尋ねて来る。 街を歩いておればマンホールから電柱、マンション・アパートへの引き込みなど見かける。
そりゃいろんなところからの見聞がいろいろ聞こえてくるわな。
それで、その人達がどんな状況で仕事しているかは想像がつくってものだ。
企業の悪業がどのように行われるかなんて、悪いことは伝わるものだw
派遣制度って、差別制度かな? パート37
694 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 18:48:06.66 ID:B3ZOQcsk0
>>693
まさに差別と言ってよい状況だ。
差別と収奪が埒を越えているから問題なのだ。
社会の求心性の正当性を保つためには、公正な社会運営が行われなければならない。
派遣制度って、差別制度かな? パート37
700 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 21:23:04.09 ID:B3ZOQcsk0
>>695
まさに阿呆の戯れ言www
社会に数えられないほどの不備が存在する。
言い訳さえ行われていないw

原発がどれほど抜けたアーキテクチャで設計されていたか、昨日発表されたレポートは示唆している。
それなんて素人の俺さえ、当然、事故が起きたとき感じていた。
それにさらに輪を掛けた阿呆さで運営されたさいたかは、みんなが憤っていたことだ。
派遣制度って、差別制度かな? パート37
707 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 22:44:42.79 ID:B3ZOQcsk0
>>706
何で呼び出すのwww

後半で言っていることは、俺が、ずっと以前に、すべてはセットで考えるべき、
同時に、または事前に条件づくりを完了したのち実施すべきと述べているだろうがw
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
991 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 23:13:49.72 ID:B3ZOQcsk0
>>990
↑どう見ても此奴アホだろう。 どんだけいかれ頭www
アホ過ぎる、ワロタ。
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
994 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 23:44:05.75 ID:B3ZOQcsk0
わははははははははははははははははははははははははははははは。
>>993 >>993 >>993 >>993 >>993 >>993 >>993
わははははははははははははははははははははははははははははは。
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
996 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 23:48:50.33 ID:B3ZOQcsk0
極めつきのおバカ=ID:cabNJFYK0
ワロタ、ワロタ、ワロタ。 バタバタバタ
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
998 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/29(土) 23:53:21.03 ID:B3ZOQcsk0
まったく、気づかないwwwwwwwwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。