トップページ > 派遣業界 > 2011年10月24日 > jAwfkIFb0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 16

書き込みレス一覧

(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 16
814 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/24(月) 20:16:40.46 ID:jAwfkIFb0
派遣会社から電話で紹介される案件って、皆さん請けてます?

紹介される仕事って、当然今まで経験ある仕事が多いと思うんだけど
わたしの場合それがつぶしのきかない仕事なので
紹介されるがままに
仕事を請けていいのか考えてしまい、いつも断ってしまっています。

もちろん正社員になりたいんですが、空白期間はおそろしく長いし、年齢も
アラフォー(超えてる方)なので、将来的に正社員受けるためには派遣でも何か仕事に就いたほうが
いいのかなとも思います。

ということで派遣でつぶしがききそうな仕事が来たとき(たまにあります)に
「経験になるから」派遣であっても請けたほうがいいのか迷います。

気がかりなのは「経験になった」あと、その年齢で正社員がねらえるのかというところです。

下手にジタバタせず、もう一生自分にできる職種の派遣でいけるところまで行ったほうがいいのでしょうか?
(老後のたくわえとか考えたときに)
(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 16
818 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/24(月) 21:19:22.89 ID:jAwfkIFb0
ありがとうございます。814です。

英語はまあまあできます。英訳和訳は経験もあります。対人スキルは面接でほめられます。
・・・・・・でも、それだけ・・なんです。
OAスキルは並〜中(足つっこんだぐらい)しかありません。
どうしたらいいものか
やはり正社員になることはダメもとで考えて、とりあえず派遣で紹介してもらえるところ
請けたほうがいいんでしょうかね
長い空白からいきなり正社員は若い方でもむずかしいって聞きますしね。

(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 16
820 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/24(月) 22:02:23.26 ID:jAwfkIFb0
そうです。自分でエントリーして落とされること、もちろんあります。
紹介予定派遣とかは特に落とされます。
やはり年齢は大きいですね。
それと経験ないのに営業事務系とかに応募して落とされることもよくあります



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。