トップページ > 派遣業界 > 2011年10月24日 > 02HIpdlR0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000100000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【P依存症】キューアンドエーPart.35【直スタ切り】

書き込みレス一覧

【P依存症】キューアンドエーPart.35【直スタ切り】
343 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/10/24(月) 03:15:00.79 ID:02HIpdlR0
>336
QAに限らずお客様はEUでなくクライアント
これ代行サービスの基本
利害が衝突するときスタッフに直接言論統制かけることは
コンプライアンス上問題あり
「本当のことを言ってはならない嘘で言い包めろ」って指示だから
Pならどんな強制しようとそれはQAの知らぬことで済む
と思ってるらしい浅知恵だな

スタッフも何もクライアントの悪口を言ってるわけではないよ
ただ不安そうに見つめるお客様が
「こんなこと多いんですか?」など
スタッフの技術を疑われるとつい
「この機種不具合が多数報告されてまして」
なんて言ってしまってないかい?
それを禁止するってことだから
リコール隠しとされるわな
【P依存症】キューアンドエーPart.35【直スタ切り】
345 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/10/24(月) 03:45:28.07 ID:02HIpdlR0
他にも諸々あるだろ
まぁ俺なんか客がどんな目に遭おうとクライアントの指示にしたがう
ゲス野郎だから
正義感のあるスタッフは迷惑だわ
「お客様の喜ぶ顔にやりがいを感じる」
正統派スタッフはいらないってことでしょ
【P依存症】キューアンドエーPart.35【直スタ切り】
352 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/10/24(月) 13:18:35.49 ID:02HIpdlR0
>349
>350
だから〜本当のこと言ってはいけないんだってば!
隠避・情報操作しろって表立って言えないからPに流れる
もう遅いけどさ
クライアントの要求が今時許されないものだとしても
正義感振りかざすのは自分の首絞めるだけだわ
世間的には情報操作がバレればもっと惨い結果になることは
電力会社やギリシャ危機で学んでいるはずなのに
明日の金ってものにQAもスタッフもしがみ付いてるのさ
【P依存症】キューアンドエーPart.35【直スタ切り】
354 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/10/24(月) 20:52:47.81 ID:02HIpdlR0
引用
北朝鮮官営メディアはカダフィの死亡について21日午後まで事実報道さえもしていない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。