トップページ > 派遣業界 > 2011年10月14日 > w7AVpD1j0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120002000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣制度って、差別制度かな? パート37

書き込みレス一覧

派遣制度って、差別制度かな? パート37
337 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/14(金) 13:58:37.10 ID:w7AVpD1j0
派遣登録しただけで楽々一流会社にもぐりこめたくせに
切られる時になった途端、激烈な就職活動を経て入社した社員と同等に雇用しろとわめく
おかしいと思わないか?本来ならお前らが入れるような会社じゃないところで働かせてもらえてたんだぞ

派遣制度って、差別制度かな? パート37
340 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/14(金) 14:28:01.88 ID:w7AVpD1j0
就職のときは正社員よりも遥かに楽して入れたくせに
切られるとそれはおかしいと社員と同様の権利を主張する
派遣制度って、差別制度かな? パート37
341 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/14(金) 14:59:14.95 ID:w7AVpD1j0
問題があるとすればそれは雇用主である派遣企業とお前たちの間の話だ
派遣先企業に訴えを起こすのは全く持って筋違い
派遣制度って、差別制度かな? パート37
348 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/14(金) 18:12:30.14 ID:w7AVpD1j0
悔しかったら派遣から脱して自分を磨け
弱い立場のまま何を言っても世の中からは相手にされない
派遣制度って、差別制度かな? パート37
350 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/10/14(金) 18:22:51.56 ID:w7AVpD1j0
君たちが今こういう立場に置かれているのはなぜか
今日のやり取りを読み直して考えなさい、そして変りなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。