トップページ > 派遣業界 > 2011年09月08日 > j1N0gX100

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣制度って、差別制度かな? パート36

書き込みレス一覧

派遣制度って、差別制度かな? パート36
838 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/09/08(木) 11:38:18.32 ID:j1N0gX100
>>834
いやいや、じゃあなんで時給って差別だと思わないの?
俺は時給の奴らを時給というだけで格下に見てるぜ。
底辺フリーターはもちろん、4〜5000円の技術者でもだ。
自分で勝負しない雇われクソ野郎と。
それが差別でしょ。
責任の分離とか派遣の問題点を語られても、本来の「差別」じゃない。
差別って意識なんだから。
区別されていることに異を唱えてもピンとこねーわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。