トップページ > 派遣業界 > 2011年09月07日 > 1daiWCfG0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【百円と】派遣制度は差別制度・29【不快な仲間達】
派遣制度って、差別制度かな? パート36
派遣になるのは自己責任じゃないの?5
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3

書き込みレス一覧

【百円と】派遣制度は差別制度・29【不快な仲間達】
960 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/09/07(水) 21:51:40.58 ID:1daiWCfG0
>>959
こりゃ凄いな^^;
蜂の巣を突いてしまったみたいですねw

で、そんな博識なゲッスーよw
現在の日本国に差別制度なんて有るんかいな?(笑)

どうなん?(大爆笑)


派遣制度って、差別制度かな? パート36
823 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/09/07(水) 21:53:51.42 ID:1daiWCfG0
【労働環境】労政審、有期雇用で新ルール作り 契約社員らの待遇改善[01/03]
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294067606/10

平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%    ←ココ! 
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0

氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などのまともな職業が88.5%に達する。
男で派遣はわずか2%しかいないクズみたいな存在。
こんな奴らが派遣切りで無職になっても、自己責任、努力不足、甘え。

派遣になるのは自己責任じゃないの?5
931 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/09/07(水) 22:29:40.51 ID:1daiWCfG0
天災は個人のレベルでは不可避だろうね。

しかし、労働形態の選択は自分で決定したんだよね。
それを同一論で語るのは不真面目な論としか受け取れないな。




「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
531 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/09/07(水) 22:34:30.02 ID:1daiWCfG0
阿Qがおとなしくなると何故か別のウザいのが沸くんだよね(笑)


派遣制度って、差別制度かな? パート36
825 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/09/07(水) 23:06:39.40 ID:1daiWCfG0
この数値を見る限り、そんなに悪い制度でも無いかもしれませんねw
それなりに上手く運用されてるのでしょうか。

現在就業中の賃金に満足しているか?
・満足している・・・・・・・・・ 27.7%
・どちらともいえない・・・・ 32.3%
・満足していない・・・・・・・ 37.7%

派遣元への要望
・ある 58.9%
・ない 40.4%

イケてる環境が気分をアゲる
「大手企業で働けるので、職場環境がしっかり整っているのが良いです」(女性/30歳/東京都)。

毎日がノー残業デー
「定時で帰ることができる。自分の職務範囲が限られているので、集中して仕事ができます」(女性/31歳/神奈川県)。

http://career.jp.msn.com/features/hakenOL/02.aspx



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。