トップページ > 派遣業界 > 2011年08月19日 > ii2NsTO60

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
【TTDC】トヨタテクニカルディベロップメント【派遣】

書き込みレス一覧

【TTDC】トヨタテクニカルディベロップメント【派遣】
967 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/08/19(金) 05:10:00.49 ID:ii2NsTO60
ダイハツ・日野からは嫌われるかも知れないが基本的にはどこでも行ける。
ただ、可能性だけの問題で話をすると、非常に厳しいと思われる。

例えばの話でトヨタグループから他の自動車メーカに行きたい人が同時期にいれば、
直系13社の方が当然有利。
現実問題他のカーメーカグループや電機・機械・材料業界から目指す人も当然いるだろうし。
そこのヤツらと戦って勝てるくらいの魅力が必要。

そう言う意味で普通の設計・開発だと宝くじに当たる気持ちでのぞむ必要があると思われる。
もし技術が絡んだ品質関係の仕事をしていた場合、特殊な環境だけに少しだけ可能性が上がるかも知れない。

まあ夢があるなら頑張れ。
【TTDC】トヨタテクニカルディベロップメント【派遣】
971 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/08/19(金) 20:37:30.17 ID:ii2NsTO60
トヨタ以外の自動車メーカという質問回答に書いたつもりでしたが、
ちょっと誤解を生んでたらスマぬ。
直系13社(ダイハツ、日野)は諦めた方が良いと書いたつもりです。

その他トヨタグループ以外及びその他同業他社に関しては縛りは全くない。
自動車メーカもイケルしそのティア1グループ部品メーカも行ける。
と言うことです。
ただ細かなところはエージェント・アドバイザーに確認した方が確実。

面白い事例としては、100%子会社でも扱いが違う場合がある。
アイシンENG.はトヨタグループ縛りあり。
デンソーTEC.はトヨタグループ縛り無し。(他のDN子会社は縛りあった)

転職活動初めて気付く、TTDCは微妙にトヨタグループ扱いされてない事に。orz
自分での飛び込みは連戦全敗でした。アドバイザーに相談する方が吉ですね。

これ以上の細かな事情はNGと言うことでよろしく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。