トップページ > 派遣業界 > 2011年08月19日 > kjhUgPPt0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
あわれシーテック:おっさん営業で顧客数23
シーテック創業23年目

書き込みレス一覧

あわれシーテック:おっさん営業で顧客数23
288 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/08/19(金) 11:02:20.44 ID:kjhUgPPt0
とりあえず200まで遡って読んだけど、
「Sanks」なんて五文字はどこにも見当たらないのですが…。
>>279>>280>>283さんは、何を見て何を喋っているの?
シーテック創業23年目
303 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/08/19(金) 20:27:17.00 ID:kjhUgPPt0
>>294
この夏、木金休みの人が相当数いらっしゃる事は、普通に働いてる人なら、誰でも思いが至るとおもうのですが。

>>296
お蚕(解雇)さまの言う「こうだったらいいなあ」というファンタジーですから、真に受けてはいけません。

>>296氏のように、自身の体験を「自分の場合はこうだった」とは述べる事はできるでしょう。
しかし、お蚕さまが決まり事のように仰るのは「数多くの判例が」とか「全国で多数」とかwww
集団訴訟も起きておらず、個々の争議者が居てもそれを連結する動きは無く、誰も争議を統合・指揮していないのに
誰が・どうして「全国」の「数多く」を知りえるというのでしょう。彼ら自身の大好きな“守秘義務”があるというのにwww
見ようも知りようもない事を、さも見たかのように吼えている事がバレバレなのです。

このスレを無言で見ている人達は、そういった『この人の言ってる事おかしいな』という点にスグ気付いて、みんな解ってるんじゃないでしょうか。
虫ケラさん達の言う“五千円持って弁護士事務所へGo!”だの“余裕で和解金数百万ゲット!”とかが
「クビにされた腹いせから書き込んでる“こうだったらいいなあ”という“妄想小説”」なんだって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。