トップページ > 派遣業界 > 2011年08月06日 > bfMwSyFN0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
シーテック創業23年目

書き込みレス一覧

シーテック創業23年目
100 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/08/06(土) 00:55:34.26 ID:bfMwSyFN0
比較的まともな意見が来たね?

>>99
>社内のネットワークに繋がったパソコンが目の前にあれば、氏名で検索して誰でも解るんじゃね?
『氏名』が解ればね?
社内報で自社が提訴されてる裁判の進捗報告してる会社って見た事ある?

>これで“和解内容の守秘義務”は全うされてるでショwww
電話が繋がればね?
旧社名、旧事務所で無問題。

>百均で包丁買って夜道で待ち伏せとか、そういう類の脅迫?犯罪予告?
個人情報晒すのはお互い様。
シーテック創業23年目
102 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/08/06(土) 01:15:10.16 ID:bfMwSyFN0
・・・百ゲトでしたか。

>「出身企業を訴えて後に、まともに再就職できたものなどいない」という現実を、透かし見せているよね。
今回の裁判は『地位確認』で訴えてる人がほとんど。
『解雇は無効だから給料払え』っていう請求内容なの。
つまり、判決が通れば再就職の必要がないの。
勿論、居座るのが嫌なら、判決後にお金で解決も可。
あと、判決が出てるのは一例だけであとは全部和解(ちなみに判決≠和解)

まぁ要は、消費者金融の過払い金みたいに『数の暴力で潰してしまえ!!』って策なんじゃないかと。
上記の電話対応にしたって、会社無くなれば電話かけるとこも無くなる訳だしね?w
シーテック創業23年目
103 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/08/06(土) 01:32:44.14 ID:bfMwSyFN0
>>101
アホはほっとけ。

あと>再就職できたものなどいない、に追記ね。
再就職してたら、地位確認で訴訟起こせないの。
『いやあんた就職してんじゃん』で終了。
あくまで『解雇が無効で再雇用汁!!!』って裁判だから、再雇用されたら二重就職になる様な奴は裁判勝てないの。
勿論、正社員じゃなくて期間とか契約とかアルバイトとかならいけるけどね。

むしろ、就職出来てない方が、裁判起こすまでの給料を請求すれば給料貰いながら裁判する事も可能。
解雇が無効だ!!って裁判だから、働いてる方がおかしいからね。

将来ずっと就職出来なくなるって訳じゃないからね。
裁判勝って宝くじレベルの和解金貰ってしばらくバイトしながら食いつないで、
ラディアが潰れるかもう一回社名変わったあたりで履歴書に旧社名書いておけば、
新しい就職先も電話のかけようが無いんで余裕で就職可w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。