トップページ > 派遣業界 > 2011年07月24日 > IpfQ+CJc0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
>>153 → >>552-553
座間【オートモーティブエナジーサプライ(株)】

書き込みレス一覧

座間【オートモーティブエナジーサプライ(株)】
605 :>>153 → >>552-553[]:2011/07/24(日) 22:54:19.49 ID:IpfQ+CJc0
「派遣の3年雇用」の件は、なぜ話題にならないのか。
理由1:1ヶ月契約の連続で、目先の事しか考えられない状況におかれてのであろう。(>>554、他)
理由2:このスレの上では、話題になっていないように偽装しているだけだろう。(>>555 >>558)その証拠に、どうでもよい内容のレスのみが連続して会話が成立しているではないか。

「派遣法を欺く策」の原案はどんなものか。
有力な証言の一つとして>>577に着目。「正社員の雇用には海外転勤が前提となり、すなわち長期的雇用が見込まれない。」との言い逃れ。
その他に、「現在の社会情勢からして、先々の計画が起たない。」。「東北復興に合せて移転の案。」など。

座間【オートモーティブエナジーサプライ(株)】
606 :>>153 → >>552-553[]:2011/07/24(日) 22:56:42.73 ID:IpfQ+CJc0
ある派遣会社の管理者から出た言葉を紹介しておく。
「派遣法なんてザル法だから。抜け道みたいなものがいっぱいある。」
「逃れた前例がいくつもあって、それに沿ってみんな逃れたりしているんだよ。」

派遣法は労働者の雇用の安定化を図るために制定されたようなもの。ゆえに労働者のためにならなかったら意味がない。
そこで派遣者を巻き込み操る事で逃れる例がいくつもある。

座間【オートモーティブエナジーサプライ(株)】
608 :>>153 → >>552-553[]:2011/07/24(日) 23:06:22.16 ID:IpfQ+CJc0
>>607お前、バカだな。
三年たってなぬても目前に迫っている、と言うか答えさせるな。
自分は理由2に相当する者です、と言っているようなものだ。

座間【オートモーティブエナジーサプライ(株)】
610 :>>153 → >>552-553[]:2011/07/24(日) 23:47:06.07 ID:IpfQ+CJc0
一生懸命に妨害するキミ。愚かな若者よ。
キミはなぜ妨害するんだい。正社員の口でもチラっかされたか。
北米に行くのかね。本当に愚かだ。気の毒になる。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。