トップページ > 派遣業界 > 2011年07月18日 > P2T4diXw0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000002010100038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
派遣になるのは自己責任じゃないの?5
派遣業は悪業ですか?・2業者目
派遣制度って、差別制度かな? パート36
【百円と】派遣制度は差別制度・29【不快な仲間達】
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3

書き込みレス一覧

派遣になるのは自己責任じゃないの?5
376 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 00:01:15.02 ID:P2T4diXw0
>>375
鏡を見ながら喋っているのか、さもありなんw
派遣業は悪業ですか?・2業者目
928 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 15:24:35.05 ID:P2T4diXw0
公序良俗に背を向け法規違反話す者続出。
市民に対する犯罪に準ずる卑劣愚劣な存在であることは間違いない。
派遣制度って、差別制度かな? パート36
240 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 15:29:28.76 ID:P2T4diXw0
>>239
また、近代市民社会の個人責任から遠く離れた感覚だね。
自己責任を言い募る人間にあるまじき後進性w
文化的慣習的背景はまた別の問題としてw
派遣業は悪業ですか?・2業者目
930 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 17:55:56.18 ID:P2T4diXw0
>>929
問うに値しない。
なぜなら、就労機会に派遣労働が組み込まれていれば現実的にそれは埋められるからだ。
それはおまえが論理的でない粘着を繰り返すようなものだ。
一人が派遣労働をやめればそれを誰かが埋めて後を絶たない。
派遣になるのは自己責任じゃないの?5
390 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 19:09:43.48 ID:P2T4diXw0
>>389
うまくいってない体制に固執するのはおバカだろう。
おバカの大量棲息が日本をダメにした。
派遣業は悪業ですか?・2業者目
934 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 23:07:06.53 ID:P2T4diXw0
>>932
おまえの正当性は議論するまでもないw
【百円と】派遣制度は差別制度・29【不快な仲間達】
714 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 23:10:42.07 ID:P2T4diXw0
おまえらも可哀想だが、とりあえず救済の必要は自覚してないのだろう。
クズの認識もなく年を取っていくのか。
哀れと言えば哀れ、可笑しいと言えば可笑しいw
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
273 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/18(月) 23:15:17.04 ID:P2T4diXw0
派遣業界板のその筋は笑うしかない水準だとは定説のようでw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。