トップページ > 派遣業界 > 2011年07月03日 > oUp/3hgQ0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100100000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
派遣制度って、差別制度かな? パート36
【百円と】派遣制度は差別制度・29【不快な仲間達】
派遣制度は差別制度と言い続ける頓珍漢・23人目

書き込みレス一覧

「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・3
115 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/07/03(日) 10:24:00.18 ID:oUp/3hgQ0
>>110
冒頭から捏造しないでくれるかな。
「 正当な批判は難しい。」
誰が何時、”正当な”なんていったのかな?

捏造を元に他人を批判して、悦に入れるのはある意味才能だね。
その才能を発揮して、今のNo.1のポジションを手に入れたんだね。

もちろん下からNo.1www
派遣制度って、差別制度かな? パート36
116 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/07/03(日) 13:10:52.15 ID:oUp/3hgQ0
労働者と派遣制度とかって聞くと、昔あったタイ米が思い浮かぶ。
日本の米と明らかに品種が違う義援タイ米を、混ぜて売ったりセット販売したり。
結局口に合わなくて、混ぜた米を買うの辞めたり、セットで買ってもタイ米だけ
捨てたりしてたな〜。あのころの日本人。

労働者も同じだね。
正規雇用に足りる労働者は、これまでどおり普通に雇っていくと思うよ。
足りない奴は派遣であったり、バイトであったり非正規で雇うだろうね。
それにも足りない奴は雇わないだけ。

いらないものはなんと言われてもといらないからね。

【百円と】派遣制度は差別制度・29【不快な仲間達】
643 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/07/03(日) 16:28:06.23 ID:oUp/3hgQ0
>>639
>獅子身中の虫を始末することにかけては、殆ど着手出来ていないのが現状である。

真面目な話、これ無茶苦茶難しいぞ?
下手したら会社崩壊につながる可能性があるしな。

特定の人間に媚を売る人間だけが残りかねん。
年功序列で上役ポストを占めている人間が、自分の立場を脅かす事すると思うか?

下っ端は優秀であればあるほど、たたかれて終わるな。
昔から言うだろ?「 出る杭は打たれるって 」

ある意味、正規・非正規で区別していた方が円滑に進むと思われ。
理想を追いすぎて全部オジャンになっても仕方ないだろ?
派遣制度は差別制度と言い続ける頓珍漢・23人目
456 :名無しさん@そうだ登録へいこう[]:2011/07/03(日) 22:37:46.27 ID:oUp/3hgQ0
つか、一ドル80円なんて狂気の時代に、国内で製造なんて無理だろ・・・。
非正規が駄目なら、マジ海外行くしかねーな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。