トップページ > 派遣業界 > 2011年07月03日 > Z3NdEKhE0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ登録へいこう
??何でも質問箱??40箱目??

書き込みレス一覧

??何でも質問箱??40箱目??
571 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/03(日) 08:19:46.07 ID:Z3NdEKhE0
>大学時代、メンヘラなのを放置してニートをしていました
学生はニートとは言わないし、メンヘラを放置してニートって意味わからん
派遣なんて、派遣先が選ぶからどこの派遣会社でも同じだろ

商品の検査、商品の袋詰め、梱包、シール貼り、プレス機、
どんなバカでもできるような単純作業に学歴も職歴もいらないんだよ
必要なのは明日から働けるかどうかで、大抵、面接受けたら明日から来てと言われるわ

大体職歴なんか調べねーし、バイトや派遣ごときなら
多めに書いてもわかりゃしねえ
??何でも質問箱??40箱目??
578 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/03(日) 12:08:01.97 ID:Z3NdEKhE0
>>577
なんだ、鉄板に穴を開ける作業か
切るのも穴を開けるのもやっていたが誰でもできるわ
他社で溶接して組み立てるから、穴位置間違えて作ったらネジ穴が合わんってことになって大事になるが
一枚目でちゃんと検査していれば問題ない
できない奴は他の部署に変えられるか、もしくはクビでもいいじゃん
派遣の仕事なんかいくらでもあるわな
てか、そんなに仕事熱心なら正社員にしてもらうか
正社員の仕事を探せよ
??何でも質問箱??40箱目??
585 :名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]:2011/07/03(日) 23:33:54.15 ID:Z3NdEKhE0
>>579
工程検査をしていないからそうなるんだ
検査するのは別の人に頼まないと大事になる
それすらやってないのか、お前の会社は
いいか、例えば図面の見間違いで作ったら、作り終わった後に自分で検査しても
間違ったサイズや曲げ方を正しいと思ってるから、いくら自分で検査してもわかりゃあしないんだよ

俺の会社では一枚目に作って検査して、枚数が多いときは50枚単位で検査を入れる
最後の製品を検査をしたら、工程検査員に検査をお願いしますと言って
検査をしてもらってから出荷だ

舐めてるのはお前の会社だ
仕事自体はバカでもできるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。